情報環境整備センター

【注意喚起】メールアドレスの転送設定見直しをお願いします

2022年11月30日

転送先メールアドレスを誤って設定すると、
実在する意図しない外部のメールアドレスへ、メールが転送されてしまう場合があります。
その結果、学内情報や個人情報、未発表の研究情報などの情報漏えいにつながる危険があります。

設定の際は、ドメイン名(@以下のアドレス)まで誤りがないように入力し、
設定後は、意図したとおりに転送メールが届くことを確認してから利用を開始してください。
転送メールを設定したはずなのに正常に届いていない場合は、今一度慎重に設定を見直してください。

なお「gmail.com」を「gmai.com」と誤入力されていたことによる
メール転送設定による情報漏洩えいが報道されています。
Gmail, Yahoo, iCloudなどドメイン指定は特にご注意ください。

●間違えやすいドメイン(ドッペルゲンガー・ドメイン)について
「@gmai.com」などユーザーがタイプミスや誤認識しやすい、ドメイン名を指します。ユーザーが誤ってアクセスしたり、メールを誤送信することを狙って取得されています。通常、存在しないメールアドレスに送信した場合、エラーメッセージが返送されてくるのに対し、ドッペルゲンガー・ドメインは全て第三者に受信されてしまうため、エラーメッセージが返答されず、誤送信したことに気が付かない場合があります。

●ドッペルゲンガー・ドメインの目的
誤送信されてきたメールに記載されている個人情報を抜き取ることを目的としています。その情報を元に、フィッシングメールや詐欺メールを送りつける場合もあります。

●転送設定の見直しについて
 メールの自動転送設定は推奨いたしません。他のメールアドレスへ転送設定を行っている場合は、転送設定解除の上、取り込み(POP)設定への変更をお願い申し上げます。

(参考)転送設定解除方法  
・Active!Mailの転送設定を解除する
※「転送を解除する場合」をご参照ください。

https://itc.r.chuo-u.ac.jp/com/email/usagi_renew/activemail/forward.html

 

・全学メールの転送設定を解除する
※外部サイトとなります。「自動転送を無効にする」をご参照ください。

https://support.google.com/mail/answer/10957?hl=ja#zippy=%2C%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B

 

(参考)取り込み(POP)設定方法
・Active!Mailを全学メールへ取り込む方法

https://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/gmail/manual/mail/application/import2

 

・全学メールを他アカウントに取り込む方法

https://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/gmail/manual/mail/application/import_2016

 

どうしても自動転送設定が必要な場合には、以下のマニュアルを参考に、設定している宛先のドメインに誤りがないかご確認ください。加えて、設定後には、必ずご自身でテスト配信をして設定に誤りがないことをご確認ください。

・全学メールにて自動転送を設定している場合

https://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/gmail/manual/mail/application/auto_forward

 

・Active!Mailにて自動転送を設定している場合

https://itc.r.chuo-u.ac.jp/com/activemail/forward.htm

 

●その他注意事項
・メール送信時
 通常のメール送信時にも宛先には、常に注意が必要です。
 送信前には宛先に誤りがないか、今一度確認してから送信をするようにお願いします。

・メールのオートコンプリート機能
 一度間違えたアドレスに送信した場合、オートコンプリート機能で、再度同じ宛先に送ってしまう可能性がございます。

以下の通り、自動保存された連絡先からの削除をお願いいたします。
※オートコンプリート機能:ブラウザーに入力したIDやパスワードを記録する機能
(参考)全学メール(および一般のGmail)の場合の削除方法
 1.Google コンタクトを開きます
 2.「よく使う連絡先」から削除したいアドレスを選択し、チェックをいれます
 3.上部の「︙」を選択し削除を選択します

・Googleグループのメンバーについて
 Googleグループより、各グループに意図しないメンバーがグループに含まれていないか今一度ご確認ください。

https://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/gmail/manual/group

 

お知らせの内容について不明点、不安点等ございましたら、
以下お問い合わせフォームより、
多摩ITセンターサポートデスクまでお問い合わせください。

お問い合わせフォーム