中央大学について

中央大学史資料集 第3集

東京大学所蔵 中央大学関係史料

1) 記事の配列は冊子体資料集と同様とした。
2) 番号欄には冊子体資料集の史料番号を掲載した。
3) 時期欄には文書(史料)の日付を西暦で年月まで表示した。

番号 史料名 時期
発行にあたって(69KB)
凡例(44KB)
解題(1.4MB)
1 大学南校生徒菊池武夫他四十三名勉励に付書籍差遣の件達〔明治四年三月〕(33KB) (1871年03月)
2 南校賄方献立〔明治四年八月〕(29KB) (1871年08月)
3 南校中運動場設置の件進達〔明治四年九月二十八日〕(23KB) (1871年09月)
4 南校賄方献立〔明治四年九月三十日〕(30KB) (1871年09月)
5 南校賄方献立改の件伺〔明治四年九月〕(24KB) (1871年09月)
6 南校生徒賄料直納の件に付申進〔明治四年十二月二日〕(25KB) (1871年12月)
7 私塾生徒への公費支給廃止に付達〔明治五年三月〕(80KB) (1872年03月)
8 南校生徒名簿〔明治五年(四-八月)〕(118KB) (1872年04月-08月)
9 南校生徒学費給与試験実施及学費給与に付伺〔明治五年七月九日〕(76KB) (1872年07月)
10 南校生徒中公費生徒取調に付報告〔明治五年七月十二日〕(299KB) (1872年07月)
11 南校生徒学費給貸方に付伺〔明治五年七月二十四日〕(27KB) (1872年07月)
12 第一大学区第一番中学教科順序取調に付伺(抄)〔明治五年八月七日〕(94KB) (1872年08月)
13 第一大学区第一番中学生徒授業料に付伺〔明治五年八月十二日〕(28KB) (1872年08月)
14 第一大学区第一番中学生徒学費給貸方に付再伺〔明治五年八月十七日〕(26KB) (1872年08月)
15 第一大学区第一番中学営繕金・定額金増加に付上申〔明治五年八月二十二日〕(37KB) (1872年08月)
16 第一大学区第一番中学生徒学費給貸費閏月分支給に付上申〔明治五年八月二十六日〕(24KB) (1872年08月)
17 第一大学区第一番中学生徒中十五歳未満の貸費出願者に付伺〔明治五年九月十三日〕(30KB) (1872年09月)
18 第一大学区第一番中学生徒給貸金支給方法に付上申〔明治五年九月十六日〕(32KB) (1872年09月)
19 第一大学区第一番中学生徒菊池武夫・入江邑次郎・西川鉄次郎・高橋健三他百六名に学資金貸給に付達〔明治五年九月二十日〕(119KB) (1872年09月)
20 第一大学区第一番中学生徒給貸金支給方法に付再上申〔明治五年九月二十三日〕(35KB) (1872年09月)
21 第一大学区第一番中学生徒学費給貸追加願出に付上申〔明治五年九月二十三日〕(23KB) (1872年09月)
22 第一大学区第一番中学生徒衣服等代金貸給に付上申〔明治五年九月二十三日〕(25KB) (1872年09月)
23 第一大学区第一番中学給貸生徒衣服に付上申〔明治五年九月二十三日〕(20KB) (1872年09月)
24 第一大学区第一番中学生徒岡村輝彦・小村寿太郎他四十五名に学資金貸給に付達〔明治五年九月二十三日〕(38KB) (1872年09月)
25 第一大学区第一番中学生徒中級長設置に付伺〔明治五年九月二十六日〕(34KB) (1872年09月)
26 第一大学区第一番中学生徒岡村輝彦貸費願に付伺〔明治五年九月二十七日〕(48KB) (1872年09月)
27 第一大学区第一番中学生徒菊池武夫他八名を級長選出に付上申〔明治五年十月八日〕(33KB) (1872年10月)
28 第一大学区第一番中学生徒給貸金渡方に付上申〔明治五年十月九日〕(24KB) (1872年10月)
29 第一大学区第一番中学生徒菊池武夫他一名貸費願差戻しに付達〔明治五年十月十七日〕(37KB) (1872年10月)
30 第一大学区第一番中学生徒高橋健三貸費願差戻しに付達〔明治五年十月十七日〕(27KB) (1872年10月)
31 第一大学区第一番中学生徒人員取調に付達〔明治五年十一月二十日〕(33KB) (1872年11月)
32 南校生徒夏季日課採用に付伺〔(明治五年)〕(33KB) (1872年00月)
33 海外留学生一覧概表〔明治六年一月〕(59KB) (1873年01月)
34 貸費生徒明細便覧表〔明治六年一月〕(35KB) (1873年01月)
35 第一大学区第一番中学生徒菊池武夫処分に付達〔明治六年三月二十日〕(76KB) (1873年03月)
36 第一大学区第一番中学級長菊池武夫以下四名へ手当下賜に付届〔明治六年三月〕(29KB) (1873年03月)
37 英上等英語学第一級増島六一郎・大谷木備一郎他二十六名開成学校工業学予科第六級官費生徒採用に付通達〔(明治六年十一月)〕(28KB) (1873年11月)
38 開成学校官費生へ給付金渡方の件申進〔明治六年十二月十六日〕(28KB) (1873年12月)
39 開成学校定期試業に付届〔明治七年一月二十七日〕(120KB) (1874年01月)
40 東京外国語学校生徒高橋一勝他八名開成学校へ転校に付申進〔明治七年三月七日〕(26KB) (1874年03月)
41 東京外国語学校生徒高橋一勝他十三名開成学校へ昇進に付届〔明治七年三月二十日〕(27KB) (1874年03月)
42 開成学校法学予科生藤田隆三郎他一名官費生徒採用に付届〔明治七年三月二十四日〕(27KB) (1874年03月)
43 開成学校官費生半途退学者の学費償還に付伺〔明治七年四月十五日〕(51KB) (1874年04月)
44 開成学校予科生西川鉄次郎・小村寿太郎他十四名級長選出に付届〔明治七年四月十七日〕(36KB) (1874年04月)
45 東京開成学校生徒学科等級改正に付届〔明治七年九月十日〕(104KB) (1874年09月)
46 東京開成学校入学者届〔明治七年十月二日〕(62KB) (1874年10月)
47 旧官費生元田肇他十九名学資金給付の件〔明治八年五月二日〕(87KB) (1875年05月)
48 貸費規則発布に付旧官費生中学資金給付許可生徒名他届〔(明治八年五月)〕(125KB) (1875年05月)
49 東京開成学校生徒人員表〔明治八年五月〕(132KB) (1875年05月)
50 東京開成学校生徒菊池武夫・小村寿太郎他九名文部省へ出省指令〔明治八年七月九日〕(27KB) (1875年07月)
51 在米留学生菊池武夫他七名各校入学に付留学生監督目賀田種太郎報告の件通知〔明治八年十一月十七日〕(149KB) (1875年11月)
52 東京開成学校定期試業の節各学科試問に用いたる書籍名及び著作人名に付照会(抄)〔明治八年十二月二十四日〕(106KB) (1875年12月)
53 帰朝海外貸費留学生一覧表〔明治八年-十三年〕(65KB) (1875年00月-1880年00月)
54 西川鉄次郎・松野貞一郎他二名の明細書送付に付通知〔明治九年六月十二日〕(41KB) (1876年06月)
55 東京開成学校生徒入江陳重・岡村輝彦・杉浦重剛他七名各国留学に付指令〔明治九年六月十七日〕(43KB) (1876年06月)
56 留学生入江陳重・岡村輝彦・杉浦重剛他七名年齢正誤に付報告〔明治九年六月十九日〕(42KB) (1876年06月)
57 東京開成学校生徒予科生徒合川正道・松野貞一郎他二十六名給費生採用に付伺〔明治九年七月五日〕(71KB) (1876年07月)
58 元大阪英語学校生徒山田喜之助他十名東京開成学校へ転学に付貸費生採用願〔明治九年八月十九日〕(45KB) (1876年08月)
59 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他二名試験成績に付留学生監督目賀田種太郎報告の件通知〔明治九年九月二十六日〕(79KB) (1876年09月)
60 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他二名試験成績に関する留学生監督目賀田種太郎英文報告閲覧願〔明治九年九月二十七日〕(53KB) (1876年09月)
61 大阪英語学校生徒山田喜之助・新潟英語学校生徒岡山兼吉他三十二名東京開成学校入学許可に付通知〔明治九年九月〕(94KB) (1876年09月)
62 各地英語学校から進送の東京開成学校入学許可生徒給費出願に付伺〔明治九年十月三十一日〕(155KB) (1876年10月)
63 東京開成学校法学本科生徒増島六一郎・大谷木備一郎他十四名退学及び禁足に付届〔明治九年十一月八日〕(88KB) (1876年11月)
64 山田喜之助・岡山兼吉他三十四名給費生採用に付通知〔明治九年十一月二十一日〕(37KB) (1876年11月)
65 在英留学生杉浦重剛同国農学校入学に付通知〔明治九年十二月十三日〕(30KB) (1876年12月)
66 東京開成学校法学給費生藤田隆三郎徴兵免役に付照会〔明治九年十二月二十五日〕(54KB) (1876年12月)
67 東京開成学校再入学生増島六一郎他三名給費生採用に付伺〔明治九年十二月二十六日〕(39KB) (1876年12月)
68 東京開成学校給費生藤田隆三郎の在籍確認に付回答〔明治十年一月三日〕(36KB) (1877年01月)
69 東京開成学校生徒合川正道・岡山兼吉・渡辺安積・山田喜之助・松野貞一郎・関直彦他八十七名給費生採用に付届〔明治十年一月二十六日〕(63KB) (1877年01月)
70 旧貸費生西川鉄次郎・高橋健三・藤田隆三郎・増島六一郎・高橋一勝・元田肇・大谷木備一郎他百四十三名給費生採用に付届〔明治十年一月二十六日〕(77KB) (1877年01月)
71 在英留学生監督正木退蔵へ英貨送付に付文部省通知〔明治十年一月三十一日〕(54KB) (1877年01月)
72 在英留学生入江陳重他九名学業に付留学生監督正木退蔵報告の件回達(抄)〔明治十年二月一日〕(41KB) (1877年02月)
73 在英留学生杉浦重剛・入江陳重・岡村輝彦学業に付留学生監督正木退蔵報告の件回達〔明治十年三月二十八日〕(122KB) (1877年03月)
74 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他三名の学業に付留学生監督目賀田種太郎報告の件回達〔明治十年四月十九日〕(66KB) (1877年04月)
75 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他一名転学願に付照会〔明治十年五月十四日〕(220KB) (1877年05月)
76 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他四名の学業に付留学生監督目賀田種太郎報告の件回達〔明治十年九月五日〕(91KB) (1877年09月)
77 在英留学生杉浦重剛他学業に付留学生監督正木退蔵報告の件回達〔明治十年九月八日〕(91KB) (1877年09月)
78 東京大学予備門生徒渋谷慥爾・伊藤悌治・穂積八束他四十二名給費出願に付採用願〔明治十年九月二十九日〕(47KB) (1877年09月)
79 奥田義人他三十名東京大学予備門第二級三に入学許可に付届〔明治十年十月十一日〕(29KB) (1877年10月)
80 東京大学予備門生徒寄宿舎新築に付渋谷慥爾・伊藤悌治・穂積八束・馬場愿治他八十六名入舎の件届〔明治十年十月十九日〕(53KB) (1877年10月)
81 東京大学法学部法学一年生松野貞一郎他三名不品行給費停止届〔明治十年十二月二十六日〕(29KB) (1877年12月)
82 在英留学生入江陳重・岡村輝彦・杉浦重剛他四名学業に付留学生監督正木退蔵報告の件回達〔明治十一年二月一日〕(52KB) (1878年02月)
83 東京大学予備門第一級生土方寧学費給付願出に付伺〔明治十一年二月八日〕(62KB) (1878年02月)
84 東京大学予備門第一級生土方寧学費給付願出に付伺〔明治十一年二月九日〕(36KB) (1878年02月)
85 開拓使刊行の北海道報文並地図類寄贈願〔明治十一年四月二十二日〕(107KB) (1878年04月)
86 東京大学法学部卒業生の代言人無試験認可に付上申〔明治十一年六月十九日〕(33KB) (1878年06月)
87 東京大学生徒藤田隆三郎・西川鉄次郎他十四名定期試験及第に付卒業証書授与式施行の件上申(抄)〔明治十一年六月二十七日〕(67KB) (1878年06月)
88 藤田隆三郎・西川鉄次郎他十四名東京大学法・化・工学科卒業に付報告〔明治十一年七月九日〕(40KB) (1878年07月)
89 東京大学法学部第四年生西川鉄次郎・藤田隆三郎他四名司法省採用に付出頭指令〔明治十一年八月九日〕(50KB) (1878年08月)
90 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他五名各卒業に付留学生監督目賀田種太郎報告の件回達〔明治十一年九月二十一日〕(91KB) (1878年09月)
91 在英留学生入江陳重ミドル・テンプル法学院スコラーシップ試験合格に付留学生監督正木退蔵報告の件回達〔明治十一年九月二十一日〕(93KB) (1878年09月)
92 文部省翻訳書名及翻訳者名に付回答〔明治十一年九月二十四日〕(69KB) (1878年09月)
93 東京大学法学部卒業生藤田隆三郎他一名司法省へ採用に付達〔明治十一年十月五日〕(33KB) (1878年10月)
94 東京大学法学部卒業生藤田隆三郎・西川鉄次郎他四名司法省へ採用の件に付回答案〔(明治十一年十月五日)〕(43KB) (1878年10月)
95 在英留学生杉浦重剛・入江陳重・岡村輝彦他四名学業に付留学生監督正木退蔵報告〔明治十一年十月十日〕(43KB) (1878年10月)
96 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他四名学業に付留学生監督目賀田種太郎報告の件回達〔明治十一年十二月七日〕(43KB) (1878年11月)
97 東京大学法学・文学両科生徒元老院議事傍聴の義に付掛合〔明治十二年一月十三日〕(25KB) (1879年01月)
98 東京大学予備門第二級生徒奥田義人他十五名授業料免除に付届〔明治十二年一月十九日〕(32KB) (1879年01月)
99 東京大学法学部卒業生の代言人資格無試験認可に付照会〔明治十二年三月十二日〕(28KB) (1879年03月)
100 増島六一郎・大谷木備一郎・高橋一勝他二十七名東京大学卒業届〔明治十二年七月八日〕(36KB) (1879年07月)
101 東京大学卒業生西川鉄次郎・藤田隆三郎・増島六一郎・高橋一勝・大谷木備一郎他五十名へ学士の称号を授与する件に付上申〔(明治)十二年七月十八日〕(83KB) (1879年07月)
102 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他六名学業に付留学生監督目賀田種太郎報告の件回達〔明治十二年十月四日〕(178KB) (1879年10月)
103 在英留学生入江陳重・岡村輝彦・杉浦重剛他三名学業に付留学生監督正木退蔵から報告の件回達(抄)〔明治十二年十一月十日〕(232KB) (1879年11月)
104 東京大学予備門明治十二年十二月第一期試業による改定名簿作成に付届〔明治十三年一月八日〕(172KB) (1880年01月)
105 増島六一郎へ東京大学予備門教員嘱託に付届〔明治十三年二月三日〕(22KB) (1880年02月)
106 東京大学卒業生西川鉄次郎・藤田隆三郎・増島六一郎・高橋一勝・大谷木備一郎他四十八名奉職場所及び私費留学生等に付照会〔明治十三年二月十七日〕(100KB) (1880年02月)
107 明治十三年二月東京大学予備門現員調作成に付進達〔明治十三年三月二日〕(42KB) (1880年03月)
108 東京大学生徒元田肇・合川正道・岡山兼吉・渋谷慥爾・穂積八束試業答案〔明治十三年六月二十八日〕(624KB) (1880年06月)
109 東京大学卒業生元田肇・関直彦他三十六名に学位記授与に付記名の件申出〔明治十三年七月七日〕(52KB) (1880年07月)
110 東京大学卒業生元田肇他三十七名へ学位記授与に付人員表上申〔明治十三年七月十二日〕(72KB) (1880年07月)
111 東京大学予備門嘱託教員増島六一郎解職に付届〔明治十三年八月二十七日〕(25KB) (1880年08月)
112 東京大学卒業生西川鉄次郎・藤田隆三郎・増島六一郎・高橋一勝・元田肇・大谷木備一郎他九十名職掌・給金等に付照会並回答〔明治十三年十二月三日〕(165KB) (1880年12月)
113 在米留学生菊池武夫・小村寿太郎他八名漸次帰国に付通知〔明治十三年十二月十八日〕(31KB) (1880年12月)
114 杉浦重剛を東京大学理学部博物場掛取締に雇入の届〔明治十三年十二月二十八日〕(28KB) (1880年12月)
115 在米留学生名簿〔(明治十三年)〕(34KB) (1880年00月)
116 留学生入江陳重他一名を東京大学法学部教員に採用の件問合〔明治十四年一月十一日〕(29KB) (1881年01月)
117 留学生入江陳重を法学部教員に採用の件他問合〔明治十四年一月十四日〕(32KB) (1881年01月)
118 菊池武夫・小村寿太郎他十二名へ書籍閲覧特許証交付に付取締方達案〔明治十四年六月八日〕(54KB) (1881年06月)
119 岡村輝彦法律書籍閲覧願許可に付上申〔明治十四年六月十三日〕(27KB) (1881年06月)
120 東京大学卒業生合川正道・松野貞一郎・坪井九馬三他六十六名の内明治十三年十月中卒業の者取調に付上申〔明治十四年七月八日〕(70KB) (1881年07月)
121 入江陳重東京大学法学部勤務拝命の件通知〔(明治)十四年七月二十八日〕(26KB) (1881年07月)
122 東京大学卒業生合川正道・松野貞一郎・坪井九馬三他六十六名年齢調に付照会〔明治十四年七月二十九日〕(79KB) (1881年07月)
123 菊池武夫・小村寿太郎他四名書籍閲覧特許証一旦返納の件達〔明治十四年八月〕(50KB) (1881年08月)
124 杉浦重剛他一名へ東京大学理学部勤務を命ずる件通牒〔明治十四年九月十九日〕(32KB) (1881年09月)
125 東京大学法学部講師入江陳重改姓届に付伺〔明治十四年十一月二十六日〕(25KB) (1881年11月)
126 教員任用の節取調書・履歴書進達の件内達(抄)〔明治十四年十二月十二日〕(82KB) (1881年12月)
127 東京大学法学部講師穂積陳重除服出仕の義に付伺案〔明治十四年十二月二十六日〕(39KB) (1881年12月)
128 司法省雇菊池武夫東京大学法学部講師兼勤届に付伺〔明治十四年十二月二十七日〕(51KB) (1881年12月)
129 杉浦重剛を東京大学予備門長とする件通牒〔(明治十五年)二月十五日〕(20KB) (1882年02月)
130 穂積陳重を東京大学教授兼東京大学法学部長とする件通牒〔(明治十五年)二月十五日〕(21KB) (1882年02月)
131 東京大学教授兼法学部長穂積陳重・同予備門長杉浦重剛他十八名転居届〔(明治)十五年三月十四日〕(46KB) (1882年03月)
132 東京大学教授兼東京大学法学部長穂積陳重を文部省調査課長兼務とする件通牒〔明治十五年四月二十八日〕(26KB) (1882年04月)
133 東京大学予備門明治十五年二学期試業改正生徒等級簿作成に付進達(抄)〔明治十五年五月十七日〕(42KB) (1882年05月)
134 借受図書返却に付卒業生へ忠告及達〔明治十五年六月二十九日〕(73KB) (1882年06月)
135 東京大学学生渡辺安積・山田喜之助他五名姓名、宿所取調の件回達〔(明治)十五年六月二十九日〕(26KB) (1882年06月)
136 東京大学卒業生土方寧・岡山兼吉他十名借受書籍未返却に付再忠告〔明治十五年七月五日〕(29KB) (1882年07月)
137 土方寧・山田喜之助・渡辺安積・岡山兼吉他東京大学四学部卒業生に仮学位記授与に付届案(抄)〔(明治)十五年七月十日〕(38KB) (1882年07月)
138 東京大学講師菊池武夫手当増額の件他届〔(明治)十五年七月二十八日〕(28KB) (1882年07月)
139 土方寧・岡山兼吉他九名宿所取調の件〔明治十五年八月八日〕(32KB) (1882年08月)
140 法学士高橋一勝へ訴訟手続講義嘱託に付届案〔明治十五年九月十四日〕(31KB) (1882年09月)
141 留学生菊池武夫・穂積陳重・岡村輝彦・小村寿太郎他十五名へ文部省旧貸費留学生処分定規通達の件に付通報〔明治十五年十一月二日〕(87KB) (1882年11月)
142 高橋健三他三名任官の件通達〔(明治)十五年十二月二十二日〕(28KB) (1882年12月)
143 東京大学法学部現員調〔明治十五年十二月〕(44KB) (1882年12月)
144 岡村輝彦・小村寿太郎他四名学位授与式招待に付招待状案〔(明治十五年)〕(34KB) (1882年00月)
145 穂積陳重・菊池武夫・土方寧他四名から東京大学法学部内に別課設立建議に付進達〔明治十六年五月十六日〕(252KB) (1883年05月)
146 文部権少書記官高橋健三官報報告掛・同掛長任命に付回達〔明治十六年五月十九日〕(35KB) (1883年05月)
147 穂積陳重他六名から東京大学法学部中に別課設立の建議に付伺〔明治十六年六月二十三日〕(80KB) (1883年06月)
148 東京大学卒業生姓名他四件報告(抄)〔(明治)十六年七月十七日〕(93KB) (1883年07月)
149 東京大学旧給費卒業生にして補助給費追改願許可者取調に付回答案(抄)〔明治十六年八月九日〕(60KB) (1883年08月)
150 土方寧東京大学助教授拝命の件通牒〔明治十六年八月二十一日〕(30KB) (1883年08月)
151 東京大学生徒江木衷・奥田義人・高橋捨六・植村俊平・金井延他十七名を褒賞給費生とする件〔(明治十六年)九月二十日〕(44KB) (1883年09月)
152 東京大学法学部別課法学科規則制定に付伺〔明治十六年九月二十八日〕(93KB) (1883年09月)
153 明治十六年事件学生生徒取調委員辞令案〔明治十六年十月三十日〕(53KB) (1883年10月)
154 明治十六年事件発生に付文部省へ届案〔明治十六年十月三十一日〕(87KB) (1883年10月)
155 明治十六年事件調査委員会開催通知〔明治十六年十月三十一日〕(31KB) (1883年10月)
156 明治十六年事件口供書(抄)〔明治十六年十一月一日〕(388KB) (1883年11月)
157 明治十六年事件に付東京大学寄宿生保証人呼出案〔明治十六年十一月一日〕(28KB) (1883年11月)
158 東京大学学位授与式当日在学生徒暴行の件に付官報報告案〔(明治十六年十一月一日)〕(48KB) (1883年11月)
159 明治十六年事件暴行学生生徒退学処分に付文部省へ届案〔明治十六年十一月二日〕(41KB) (1883年11月)
160 明治十六年事件退学者の官公私立学校入学禁止処分に付上申〔明治十六年十一月五日〕(194KB) (1883年11月)
161 明治十六年事件に付東京大学総理加藤弘之進退伺〔明治十六年十一月五日〕(25KB) (1883年11月)
162 明治十六年事件に付東京大学学生江木衷・植村俊平・金井延他三名給費金停止の件内申〔明治十六年十一月七日〕(49KB) (1883年11月)
163 明治十六年事件退学者の官公私立学校入学禁止処分に付照会〔明治十六年十一月七日〕(42KB) (1883年11月)
164 明治十六年事件退学者の官公私立学校入学禁止処分に付回答〔明治十六年十一月八日〕(88KB) (1883年11月)
165 明治十六年事件退学者正副保証人取調に付回付案(抄)〔明治十六年十一月十一日〕(79KB) (1883年11月)
166 明治十六年事件退学者名簿〔明治十六年十一月二十四日-明治十七年五月二十四日〕(259KB) (1883年11月-1884年05月)
167 明治十六年事件経過書〔明治十六年十一月〕(112KB) (1883年11月)
168 明治十六年事件退学者処分解除に付伺〔明治十六年十二月十三日〕(59KB) (1883年12月)
169 明治十六年事件退学処分解除者取調照会に付回答案(抄)〔明治十六年十二月二十八日〕(96KB) (1883年12月)
170 明治十六年事件退学処分解除者取調に付再照会〔明治十六年十二月二十八日〕(29KB) (1883年12月)
171 明治十六年事件退学者再入学に付伺(抄)〔明治十六年十二月二十八日〕(107KB) (1883年12月)
172 入学禁止者の解禁再入学許可の件に付申進〔明治十七年一月十六日〕(21KB) (1884年01月)
173 法学士土方寧学位記・卒業証書焼失に付騰本交付願許可の件伺〔明治十七年五月四日〕(71KB) (1884年05月)
174 東京大学法学部学生江木衷・奥田義人・渋谷慥爾・高橋捨六・馬場愿治他十四名横浜英国領事裁判所傍聴願出に付指令案〔明治十七年五月二十八日〕(121KB) (1884年05月)
175 法学士山田喜之助図書閲覧票紛失に付再交付の件上申〔明治十七年六月十日〕(29KB) (1884年06月)
176 明治十七年度官費留学生に付所修の学科他照会〔明治十七年七月三日〕(132KB) (1884年07月)
177 東京大学卒業生姓名に付届案〔明治十七年七月十二日〕(61KB) (1884年07月)
178 穂積八束他三名へ留学辞令交付に付通知〔明治十七年八月二十五日〕(55KB) (1884年08月)
179 東京大学法学部別課法学科卒業生へ無試験代言人免許資格付与に付上申〔明治十七年十一月二十四日〕(53KB) (1884年11月)
180 在独留学生穂積八束他一名ハイデルベルグ留学届出に付通知〔明治十七年十二月二十日〕(46KB) (1884年12月)
181 東京大学教員・生徒数取調の件通知案(抄)〔明治十八年一月二十日〕(120KB) (1885年01月)
182 東京大学法学部別課法学科生徒他新規募集停止に付新聞広告並びに達案〔明治十八年四月六日〕(71KB) (1885年04月)
183 法学部第三年学生岡野敬次郎・植村俊平他五十九名得業士・学士の称号に付懇願書〔明治十八年四月〕(199KB) (1885年04月)
184 東京大学学部学生中未卒業にて留学拝命の者に付照会案〔明治十八年五月九日〕(110KB) (1885年05月)
185 東京大学外国人教師饗応の件に付招待状・通知案〔明治十八年五月十六日〕(91KB) (1885年05月)
186 東京大学卒業生姓名に付届〔明治十八年七月十六日〕(66KB) (1885年07月)
187 東京大学教授穂積陳重英吉利法律学校へ出講の件に付届案〔明治十八年九月二十八日〕(36KB) (1885年09月)
188 東京大学教授穂積陳重『法学通論』出版願に付届〔(明治十八年九月)〕(48KB) (1885年09月)
189 明治十七年十二月以降の補助給費生取調に付回答案〔明治十九年一月二十六日〕(96KB) (1886年01月)
190 元東京大学法学部別課法学科生徒司法省へ引継ぎに付照会案〔明治十九年三月十九日〕(34KB) (1886年03月)
191 法科・文科・理科大学特待生姓名届出の件(抄)〔明治十九年七月十四日〕(29KB) (1886年07月)
192 法科大学卒業生岡野敬次郎・植村俊平他六名給費生採用に付伺〔明治十九年七月二十六日〕(34KB) (1886年07月)
193 帝国大学教員授業時数取調に付照会(抄)〔明治十九年十月一日〕(181KB) (1886年10月)
194 私立法律学校特別監督条規第七条による優等卒業生試験及第者判事登用の件に付通知〔明治十九年十一月十八日〕(34KB) (1886年11月)
195 東京府下英吉利法律学校他四校監督に付帝国大学へ達〔明治十九年十一月二十九日〕(30KB) (1886年11月)
196 私立法律学校監督委員長以下姓名届案〔明治十九年十二月二日〕(39KB) (1886年12月)
197 英吉利法律学校から校長及び所在地に付届〔(明治十九年)十二月九日〕(23KB) (1886年12月)
198 私立法律学校特別監督条規第二条に付私立法律学校へ通達案〔明治十九年十二月十五日〕(33KB) (1886年12月)
199 私立法律学校特別監督条規の実施に付通報(案)〔明治十九年〕(32KB) (1886年00月)
200 法科大学教授穂積陳重担当学科に付申報〔明治十九年-明治二十年〕(48KB) (1886年00月-1887年00月)
201 法科大学助教授土方寧私立英吉利法律学校へ出講願〔明治二十年一月二十一日〕(41KB) (1887年01月)
202 英吉利法律学校から学期試験施行に付届〔明治二十年(二月)十日〕(82KB) (1887年02月)
203 英吉利法律学校から学年及学期に付回答〔(明治二十年)四月二日〕(26KB) (1887年04月)
204 私立法律学校特別監督条規第二条に付英吉利法律学校伺〔(明治二十年)四月十五日〕(31KB) (1887年04月)
205 私立法律学校特別監督条規第二条に付英吉利法律学校へ回答案〔(明治)二十年四月十七日〕(29KB) (1887年04月)
206 私立法律学校特別監督条規第二条に付英吉利法律学校他三校へ通知(案)〔明治二十年五月〕(30KB) (1887年05月)
207 法科大学助教授土方寧・文学士坪井九馬三他一名留学の件報告〔明治二十年五-六月〕(23KB) (1887年05月-1887年06月)
208 英吉利法律学校長増島六一郎から私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験日時に付伺〔(明治二十年)六月六日〕(23KB) (1887年06月)
209 法科大学助教授植村俊平私立英吉利法律学校へ出講願〔明治二十年六月二十日〕(25KB) (1887年06月)
210 英吉利法律学校から学年試験執行に付届〔(明治二十年)六月二十二日〕(21KB) (1887年06月)
211 法科大学助教授土方寧・文学士坪井九馬三留学の件に付通知〔明治二十年六月二十四日〕(40KB) (1887年06月)
212 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験の件に付回答案〔明治二十年六月〕(27KB) (1887年06月)
213 私立東京専門学校監督担当の私立法律学校監督委員を法科大学助教授土方寧から同教授穂積陳重へ変更の件達案〔明治二十年七月四日〕(28KB) (1887年07月)
214 法学士岡野敬次郎他十三名給費生採用に付伺〔明治二十年七月十六日〕(46KB) (1887年07月)
215 英吉利法律学校から奉職中の官吏にて分科大学入学を希望する者の身分に付伺の件回答案〔明治二十年七月二十九日〕(61KB) (1887年07月)
216 法科大学助教授土方寧欧州留学中官報購読義務なき旨通知案〔明治二十年九月二十七日〕(29KB) (1887年09月)
217 英吉利法律学校長増島六一郎から私立法律学校特別監督条規改正の件に付回答〔(明治二十年)九月二十八日〕(22KB) (1887年09月)
218 法科大学教員受持学科表〔明治二十年九月-明治二十一年七月〕(64KB) (1887年09月-1888年07月)
219 法科大学教授穂積陳重申報〔(明治二十年九月-明治二十一年七月)〕(43KB) (1887年09月-1888年07月)
220 法科大学講師岡山兼吉申報〔(明治二十年九月-明治二十一年七月)〕(55KB) (1887年09月-1888年07月)
221 法科大学講師岡村輝彦申報〔(明治二十年九月-明治二十一年七月)〕(33KB) (1887年09月-1888年07月)
222 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験施行期日に付通知案〔(明治)二十年十月十三日〕(27KB) (1887年10月)
223 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験施行期日変更及監督条規試問手続の件通報案〔明治二十年十月十四日〕(62KB) (1887年10月)
224 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験立合人決定に付回答〔明治二十年十月十八日〕(55KB) (1887年10月)
225 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験施行に付試験方法他議定の件〔(明治二十年十-十一月)〕(57KB) (1887年10月-1887年11月)
226 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者の件報告〔(明治二十年十-十一月〕(33KB) (1887年10月-1887年11月)
227 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験終了生徒の内試験得点六十点以上の者貫属氏名回送依頼及び及第証書の件に付照会〔明治二十年十一月九日〕(32KB) (1887年11月)
228 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者の内判事登用試験志願者への通達の件に付照会〔明治二十年十一月九日〕(33KB) (1887年11月)
229 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験得点六十点以上の者の貫属氏名報知及及第証書の件に付申進案〔(明治)二十年十一月十一日〕(31KB) (1887年11月)
230 私立法律学校特別監督条規廃止に付上申〔明治二十年十一月十五日〕(33KB) (1887年11月)
231 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者判事登用試験施行の件に付通知〔明治二十年十一月十六日〕(41KB) (1887年11月)
232 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者への及第証書授与に付案内状案〔(明治)二十年十一月十六日〕(43KB) (1887年11月)
233 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者への及第証書授与に付本人へ通達の件英吉利法律学校他四校へ照会案〔(明治二十年十一月十七日)〕(42KB) (1887年11月)
234 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者判事登用試験施行の件に付申進〔明治二十年十一月二十二日〕(28KB) (1887年11月)
235 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者成績報告の件に付進達案〔(明治)二十年十一月二十二日〕(74KB) (1887年11月)
236 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者判事登用試験の件に付回答(案)〔(明治二十年)十一月二十五日〕(31KB) (1887年11月)
237 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者判事登用試験の受験出願に付通知案〔(明治二十年)十一月二十五日〕(31KB) (1887年11月)
238 英吉利法律学校卒業生優等卒業生試験及第者判事登用試験受験出願の件に付回答〔(明治二十年)十一月二十五日〕(24KB) (1887年11月)
239 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者成績〔(明治二十年十一月)〕(29KB) (1887年11月)
240 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者順序〔(明治二十年十一月)〕(25KB) (1887年11月)
241 私立法律学校特別監督条規による優等卒業生試験及第者の及第証書授与人名官報案〔(明治二十年十一月)〕(53KB) (1887年11月)
242 私立法律学校監督委員長辞表差出しの件他報知新聞へ掲載に付取消案〔明治二十年十二月一日〕(29KB) (1887年12月)
243 英吉利法律学校生徒庄司林造・佐藤八三郎他十一名出版条例違犯の件に付上申(写)回付〔明治二十年十二月十七日〕(91KB) (1887年12月)
244 法科大学特待生推選の件〔(明治二十年)〕(22KB) (1887年00月)
245 土方寧・藤田隆三郎・増島六一郎・岡山兼吉・穂積陳重・植村俊平・金子堅太郎・松野貞一郎他五名進退の件〔(明治二十年)〕(49KB) (1887年00月)
246 穂積陳重他二十四名へ博士の学位授与に付具申〔明治二十一年三月十九日〕(63KB) (1888年03月)
247 菊池武夫他七名へ博士の学位授与に付具申〔明治二十一年四月二十三日〕(92KB) (1888年04月)
248 私立法律学校特別監督廃止の件〔明治二十一年五月四日〕(26KB) (1888年05月)
249 私立法律学校特別監督内規廃止に付通知(案)〔(明治)二十一年五月五日〕(32KB) (1888年05月)
250 岡村輝彦他二十四名へ博士の学位授与に付具申〔明治二十一年五月二十九日〕(46KB) (1888年05月)
251 法科大学教員受持学科表〔(明治二十一年九月-明治二十二年七月)〕(67KB) (1888年09月-1889年07月)
252 法科大学教授穂積陳重申報〔(明治二十一年九月-明治二十二年七月)〕(24KB) (1888年09月-1889年07月)
253 法科大学助教授岡野敬次郎申報〔(明治二十一年九月-明治二十二年七月)〕(48KB) (1888年09月-1889年07月)
254 法科大学講師岡村輝彦申報〔(明治二十一年九月-明治二十二年七月)〕(51KB) (1888年09月-1889年07月)
255 法科大学教員進退(抄)〔(明治二十一年)〕(39KB) (1888年00月)
256 英吉利法律学校他四校へ私立法律学校特別監督条規による監督中の卒業者姓名に付照会案〔明治二十二年九月三日〕(31KB) (1889年09月)
257 英吉利法律学校から私立法律学校特別監督条規による監督中卒業生の姓名に付回答〔明治二十二年九月四日〕(32KB) (1889年09月)
258 法科大学講師岡山兼吉病気に付欠勤申報〔明治二十三年一月二十九日〕(30KB) (1890年01月)
259 法科大学教授穂積陳重他四名へ独逸語学友大集会の監視方に付通牒〔明治二十三年五月十七日〕(41KB) (1890年05月)
260 学士会通俗学術講談会開催に付掲示案〔明治二十三年六月二十八日〕(60KB) (1890年06月)
261 分科大学学生卒業証書授与式招請人名調(抄)〔明治二十三年七月十日〕(567KB) (1890年07月)
262 帝国大学教授・助教授の公私立学校出講に関する内訓徹底に付通牒案〔明治二十三年十一月〕(46KB) (1890年11月)
263 分科大学学生卒業証書授与式招待者人名調(抄)〔明治二十四年七月十日〕(77KB) (1891年07月)
264 土方寧・金井延他二名へ博士の学位授与に付通達〔明治二十四年八月三日〕(37KB) (1891年08月)
265 増島六一郎・土方寧他九十八名へ博士の学位授与に付具進案〔明治二十四年八月五日〕(147KB) (1891年08月)
266 宮城浩蔵他二名へ博士の学位授与否決に付上申〔明治二十四年八月十四日〕(56KB) (1891年08月)
267 法科大学助教授岡野敬次郎へ独国留学を命じ留学中本官俸給を下賜せざる件通牒〔明治二十四年九月二日〕(58KB) (1891年09月)
268 法科大学教授和田垣謙三東京法学院へ出講に付進達〔明治二十五年十月十四日〕(34KB) (1892年10月)
269 帝国大学講義室及附属家を私立東京法学院へ貸付の件〔明治二十六年五月三十一日〕(35KB) (1893年05月)
270 在独留学生岡野敬次郎商業巡歴願に付進達案〔明治二十八年六月二十六日〕(103KB) (1895年06月)
271 在独留学生岡野敬次郎帰朝期限に付通知〔明治二十八年八月二十二日〕(35KB) (1895年08月)
272 帝国大学教員受持学科表(抄)〔(明治二十八年)〕(44KB) (1895年00月)
273 帝国大学教授・助教授の私立学校出講禁止に付建議〔明治二十九年四月一日〕(72KB) (1896年04月)
274 岡野敬次郎・戸水寛人他二十六名へ博士の学位授与に付禀請案〔明治三十一年十二月十九日〕(48KB) (1898年12月)
275 海外留学生加藤正治他十六名の学科及び人名等の件上申(抄)〔明治三十二年三月二日〕(68KB) (1899年03月)
276 東京帝国大学附属の千葉県下演習林に関する訴訟に付弁護士原嘉道へ委任状案〔明治三十二年三月十八日〕(147KB) (1899年03月)
277 留学生加藤正治他二十七名の留学年限及留学地等通牒案〔明治三十二年四月二十八日〕(78KB) (1899年04月)
278 海外留学生加藤正治他四名留学地他決定に付上申〔明治三十二年十月四日〕(38KB) (1899年10月)
279 東京帝国大学教員の兼職調に付回答案(抄)〔明治三十二年十月三十一日〕(101KB) (1899年10月)
280 法科大学教授土方寧御真影下賜願に付進達〔明治三十四年四月十二日〕(37KB) (1901年04月)
281 東京帝国大学大学院学生万年信吉へ治水関係調査助手を嘱託する件照会〔明治三十五年四月十四日〕(35KB) (1902年04月)
282 東京帝国大学大学院学生君島八郎へ治水関係調査を嘱託する件照会〔明治三十五年五月十九日〕(29KB) (1902年05月)
283 法科大学教授高橋作衛私立東京法学院へ出講許可に付報告案〔明治三十五年六月十三日〕(28KB) (1902年06月)
284 東京帝国大学講師鈴木重礼及大学院学生高橋偵造他四名へ農業調査試験助手を嘱託する件回答案〔明治三十五年六月十六日〕(44KB) (1902年06月)
285 東京帝国大学大学院学生池田伴親へ農業関係試験を嘱託する件照会案〔明治三十五年六月十七日〕(38KB) (1902年06月)
286 文官高等試験成績等に付回答〔明治三十五年十一月二十日〕(93KB) (1902年11月)
287 法科大学助教授山崎覚次郎私立東京法学院大学へ出講許可に付届案〔明治三十六年九月十二日〕(31KB) (1903年09月)
288 法科大学教授高野岩三郎私立中央大学他二校へ出講許可に付届案〔明治三十八年九月十二日〕(28KB) (1905年09月)
289 法科大学教授高野岩三郎私立中央大学他二校へ出講許可指令案〔明治三十八年九月十二日〕(39KB) (1905年09月)
290 法科大学教授戸水寛人休職に付ローマ法追試験中止の件認可〔明治三十八年九月二十二日〕(85KB) (1905年09月)
291 法科大学教授岡野敬次郎評議員辞任に付達案〔明治三十九年三月十三日〕(25KB) (1906年03月)
292 法科大学助教授川名兼四郎私立中央大学他二校へ出講許可指令案〔明治三十九年十月九日〕(39KB) (1906年10月)
293 法科大学助教授川名兼四郎私立中央大学他二校へ出講許可に付届案〔明治三十九年十月九日〕(30KB) (1906年10月)
294 法科大学助教授野村淳治私立中央大学へ出講許可指令案〔明治四十年三月四日〕(37KB) (1907年03月)
295 法科大学助教授野村淳治私立中央大学他一校へ出講許可に付届案〔明治四十年三月四日〕(29KB) (1907年03月)
296 法学博士穂積陳重からサー・ヘンリー・メイン肖像寄附の件聴許指令案〔明治四十四年九月二十二日〕(31KB) (1911年09月)
297 教官其他本籍調〔(明治)〕(32KB)
298 東京帝国大学名誉教授穂積八束死去に付通知案〔大正元年十月七日〕(26KB) (1912年10月)
299 法科大学教授野村淳治私立中央大学他一校へ出講許可に付報告案〔大正二年八月十八日〕(28KB) (1913年08月)
300 法科大学教授上杉慎吉私立中央大学他二校へ出講許可に付報告案〔大正二年八月十八日〕(27KB) (1913年08月)
301 法科大学教授春木一郎私立中央大学へ出講許可指令案〔大正三年二月十九日〕(29KB) (1914年02月)
302 法科大学教授春木一郎私立中央大学他一校へ出講許可に付報告案〔大正三年二月十九日〕(26KB) (1914年02月)
303 法科大学助教授渡辺鉄蔵私立中央大学他一校へ出講許可指令案〔大正三年九月二十一日〕(31KB) (1914年09月)
304 法科大学助教授渡辺鉄蔵私立中央大学他一校へ出講許可に付報告案〔大正三年九月二十一日〕(28KB) (1914年09月)
305 法科大学教授春木一郎私立中央大学における出講時間増加の件許可指令案〔大正三年十月十四日〕(33KB) (1914年10月)
306 法科大学教授石坂音四郎私立中央大学へ出講許可指令案〔大正四年九月三十日〕(33KB) (1915年09月)
307 法科大学教授石坂音四郎私立中央大学へ出講許可に付報告案他〔大正四年九月三十日〕(29KB) (1915年09月)
308 東京帝国大学名誉教授穂積陳重他二名進講に付通牒〔大正五年十二月二十九日〕(33KB) (1916年12月)
309 法科大学助教授田中耕太郎私立中央大学他一校へ出講許可に付報告案〔大正六年九月十八日〕(27KB) (1917年09月)
310 法科大学教授杉山直治郎他二名学位授与に付上申案〔(大正六年)十月八日〕(25KB) (1917年10月)
311 文科大学助教授大島正徳私立中央大学へ出講許可に付報告案〔大正六年十月十八日〕(26KB) (1917年10月)
312 東京帝国大学名誉教授穂積陳重他三名進講に付通牒〔大正六年十二月二十五日〕(41KB) (1917年12月)
313 東京帝国大学助教授舞出長五郎私立中央大学へ出講許可指令案〔大正八年四月十七日〕(30KB) (1919年04月)
314 東京帝国大学名誉教授穂積陳重他三名進講始に付通知〔大正十一年一月六日〕(39KB) (1922年01月)
315 東京帝国大学助手平野義太郎私立中央大学へ出講許可指令案〔大正十一年四月十七日〕(29KB) (1922年04月)
316 東京帝国大学教授上杉慎吉私立中央大学へ出講許可指令案〔大正十一年六月七日〕(29KB) (1922年06月)
317 学制頒布五十年記念祝典に際して表彰すべき教育功労者内定に付内申〔大正十一年十月二十一日〕(74KB) (1922年10月)
318 法学博士岡野敬次郎へ名誉教授の名称授与に付上申案〔大正十一年十一月二十九日〕(70KB) (1922年11月)
319 内閣統計局主催統計職員養成講習会受講許可に付通知〔大正十二年六月二十八日〕(69KB) (1923年06月)
320 東京帝国大学教授土方成美私立中央大学へ出講許可指令案〔大正十三年四月二十三日〕(30KB) (1924年04月)
321 東京帝国大学助手菊井維大私立中央大学へ出講許可指令案〔大正十三年五月十日〕(29KB) (1924年05月)
322 東京帝国大学教授土方成美他三名私立中央大学他二校へ出講許可に付報告案〔大正十三年八月九日〕(39KB) (1924年08月)
323 東京帝国大学教授春木一郎私立中央大学へ出講許可に付報告案〔大正十三年十一月二十四日〕(40KB) (1924年11月)
324 東京帝国大学助教授平井三次・同菊井維大私立中央大学へ出講許可他に付報告案〔大正十四年五月四日〕(81KB) (1925年05月)
325 法学博士土方寧・金井延他六名へ名誉教授の名称授与に付上申案(抄)〔大正十四年五月二十六日〕(107KB) (1925年05月)
326 東京帝国大学助教授宮沢俊義私立中央大学へ出講許可指令案〔昭和三年十二月二十日〕(33KB) (1928年12月)
327 東京帝国大学教授野村淳治私立中央大学へ出講許可指令案〔昭和六年四月二日〕(34KB) (1931年04月)
328 精神科学研究奨励金交付者一覧(抄)〔昭和十二年七月〕(164KB) (1937年07月)
329 精神科学研究奨励金被交付者職氏名及び研究事項(抄)〔昭和十二年〕(81KB) (1937年00月)
本集の目次(759KB)