Eventイベント
FD・SD活動
第5回FD・SD講演会について
- 日程
- 2016年11月4日(金)13時30分~15時
- 場所
- 多摩キャンパス 多摩キャンパス1号館1406号室 後楽園キャンパス3号館3300号室(同時配信)
- 日程
- 2016年11月4日(金)13時30分~15時
- 場所
- 多摩キャンパス 多摩キャンパス1号館1406号室 後楽園キャンパス3号館3300号室(同時配信)
- 講演者
山下 範久氏(立命館大学 国際関係学部 教授)
- 内容
第5回テーマ:いま「大学で教える」とはどういうことか
【講師からのメッセージ】
高等教育の構造転換がグローバルに進み、社会における大学の位置づけがかわりつつある中、多くの教員にとって学生として学んだ〈大学〉と教員として教える〈大学〉との間にはギャップがあります。 かつて優秀な学生であった教員ほど、立場が変わって教師として学生に相対したとき、強い困惑を覚える所以です。その困惑が単に個人的な立場の変化によるだけではなく、構造的な背景を持つことを知ることが、自分にとって必要な「FD」とはなにかを知る第一歩になります。そしてFD推進の背後にあるロジックを知ることで、FDに振り回されずにすむようになります。
やらされるFDから、選び取るFD、さらに創り出すFDへ向けて、「いま『大学で教える』とはどういうことか」を考える機会となれば幸いです。
- 対象者
中央大学教職員
- 参加手続き
事前参加申し込み:以下のアドレス宛に、所属と氏名、参加希望場所(多摩もしくは後楽園)をお知らせ下さい。 Fd-sd-kouenkai★tamajs.chuo-u.ac.jp Fをfに、★を@にして、お申し込み下さい。 当日参加も可能ですが、参加者数把握のため、事前参加申し込みにご協力下さい。
- 企画実施名義
主催:中央大学FD推進委員会 お問い合わせ先:学事部企画課:042-674-2126