ボランティア
【イベント報告】夏ボラ〈子ども&農業編〉せせらぎ農園・みさわ児童館
2023年12月06日
せせらぎ農園は、日野市のコミュニティ・ガーデンです。近隣のみさわ児童館で公募した親子23名と一緒に、以下の通り実施しました。
学生が農園で農作業をするだけでなく、地域住民を受け入れてイベントを主催することで、学生が主体的に動き、ピザを食しながら参加者
との交流を深めました。
◎目的:ボランティアを始める一歩がなかなか踏み出せない学生に向けて、社会課題を身近に感じ、ボランティアに
取り組みやすい環境をつくり、今後の学生のボランティア活動へのきっかけづくりとする
◎日時:9月2日(土)9:00~15:00
◎場所:コミュニティ・ガーデンせせらぎ農園(東京都日野市新井)
◎内容:せせらぎ農園で、みさわ児童館で公募した親子と一緒に農作業を行う
せせらぎ農園で獲れた野菜を使用してピザを作る、ピザ窯で焼いて食べる企画を準備・運営
せせらぎ農園で探検ツアー(学生が考えたミッションに沿って農園を探検)
ピザを作ってピザ窯で焼くグループと、探検ツアーグループの2グループに分かれて運営しました
◎参加人数:学生15名、引率者1名(コーディネーター)
(みさわ児童館からの参加者23名、せせらぎ農園からの参加者2名)
◎共催:日野市立みさわ児童館、コミュニティ・ガーデンせせらぎ農園
◎協力:日本財団ボランティアセンター
◎参加者の声:
いつもはエアコンの効いた屋内で過ごすことが多いので、こんなに屋外で自然に囲まれ、獲れたての野菜で自分で
ピザを作るなんて、貴重な体験ができた。子どもたちもとても喜んでくれて、親御さんとの話も刺激的で楽しかった。
