Eventイベント
公開講座「学びの回廊」
『学びの回廊』映像コンテスト2015 松浦靖氏 特別講演会について
- 日程
- 9月28日(月) 18時30分~20時(18時より受付開始)
- 場所
- 多摩キャンパス 8号館・8301教室

- 日程
- 9月28日(月) 18時30分~20時(18時より受付開始)
- 場所
- 多摩キャンパス 8号館・8301教室
- 講師
Director/ Photographer 松浦 靖 (まつうら やすし)氏
- 内容
テーマ:学びの回廊 CMディレクター・松浦靖氏が語る CMの裏側 ~日本と海外の違い~
東京とLAを拠点にTOYOTA、コカコーラ(アクエリアス)、 B.V.DなどのTVCFやプロモーションビデオのディレクションをされています 松浦 靖氏による特別講演会(講演&フリ―トークイベント)です。
CM制作の醍醐味を聴く・味わう・知ることのできる、またとないチャンスです。フリ―トークでは会場の皆さんと楽しい時間を! 当日は、聴きたいこと、知りたいことを持って講演会に集まりましょう!
本イベントは、中央大学CCP(Chuo Communication Project)事務局と中央大学映画研究会が協力して実施するイベントです。 多くの方々のご来場をお待ちしています!
- 対象者
どなたでもご参加いただけます。
- 定員
300名
- 参加費
無料
- 参加手続き
予約不要
- 企画実施名義
中央大学学友会文化連盟映画研究会
松浦 靖 氏 プロフィール
Director/ Photographer 松浦 靖
1988年渡米。UCLA 映画科・Extensionコースにて、ディレクション&アクティングを専攻する。卒業制作として「Harmonic Progression」(20分)を監督。
卒業後、映画、ミュージックビデオ、TVコマーシャルなどの制作業務、Avidエディターを経て、初のミュージックビデオ監督作品「Torchlight」がベストビデオ賞を受賞。これを契機にディレクターとしての活動を開始する。
ダンシング・ベイビーを起用したトヨタ・キャミのシリーズは日本にダンシング・ベイビー旋風を巻き起こすと同時に、トヨタ初の視聴者好感度 No.1スポットに選出される。
TVコマーシャルではトヨタ、ダンロップ、イワタヤ、日本コカコーラなどの作品でIBA、テリー賞を受賞する。
クロスカルチャーと世界各国での制作経験をいかしたグローバルな視点での企画・演出を得意としている。
現在、フリーランスとして東京、ロサンゼルスをベースとして制作活動を展開している。
1997-2005: Simex Production 所属 (アメリカ・ロサンゼルス)
2001-2003: Independet Film 所属 (オーストラリア・シドニー)
2009-2013: Mechaniks Film 所属 (アメリカ・ロサンゼルス)
2013-現在:フリーランス
クライアントリスト
Lexus、トヨタ、ホンダ、スズキ、NEC、Sony4K、キリン、B.V.D.、
カルビー、ダンロップ、カシオ、日本コカコーラ、ビクター・JVC、Schick、オリンパス、AXA保険、JA共済、三菱ふそう、アキュビー、アース製薬
ドラマ「いただきます」脚本・演出
受賞歴
IBA、Telly Award