国際連携・留学

【国際センター】2025年6月30日(月)に中央大学北京サポートデスク成立式を執り行いました(中国・北京市)

去る2025年6月30日(月)、本年度よりオープンした中央大学 北京サポートデスク(中国・北京市朝阳区)の開設を記念して、「中央大学北京サポートデスク成立式」を二十一世紀飯店(中国・北京市)にて執り行いました。


式典には、来賓として在中華人民共和国日本国大使館の名子学参事官(教育・スポーツ担当)をはじめ、中国教育国際交流協会の高等教育合作部主任 劉軼博氏、大連大学副学長 夏洋氏、同済大学留学生事務室主任 陳毅立氏、華東政法大学国際交流処長 伍巧芳氏より心温まる祝辞を頂戴いたしました。

中央大学からは、副学長(グローバル化展開担当)・国際センター所長の国松教授が挨拶を行い、続いて国際センター事務室職員より、本学の概要および中国からの留学生の受入をはじめとする、本学と中国との関係について報告を行いました。

中央大学は、国際化に向けた将来構想として「Chuo Global-X」を策定し、実現可能性を重視した多面的な国際展開を推進しています。今回開設された「北京サポートデスク」を、同構想における主要な取り組みのひとつである「優秀な外国人留学生の受入れ強化」、「研究交流の促進」、および「広報活動」の拠点として、今後積極的に活用してまいります。

なお、「中央大学 北京サポートデスク」は、中央大学の委託により、株式会社GES(日中文化交流センター)によって運営されています。


中央大学 北京サポートデスク(日本中央大学北京支援中心)

連絡先:✉chuo@japan-china.org.cn

所在地:北京市朝阳区东三环中路39 号建外 SOHO 西区10 号楼2004 室