国際連携・留学
「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座を開催しました
2019年11月25日
2019年11月9日(土)に多摩キャンパス3号館にて「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座を開講しました。
本講座は東京都が2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて増加している外国人観光客に快適に東京の街を観光してもらえるようにすることを目的として開催しており、本学では今年で4回目の開催となります。
本講座は参加型の講座で、おもてなしに関する基礎知識や外国人とのコミュニケーション力と問題解決について、受講生同士が自身の経験を他の受講生と共有、意見交換し、ボランティアスピリッツについて考えました。
また、今回は中央大学の学生だけでなく本学附属高校の生徒17名も参加し、溌溂とした雰囲気のなかで大学生と高校生がグループワークやペアワークを行いました。参加者からは「今後はおもてなしにに挑戦してみたい」「英語は得意でないけれど、大切なのは言葉ではなく気持ちということが分かり自信が持てた」といった声が寄せられました。
来年はいよいよオリンピック・パラリンピック本番の年です。
学生のみなさんにとっては、外国人観光客とのコミュニケーションを適切に行うための英語スキルやおもてなしマインドを身につけるチャンスかも知れません。
中央大学国際センターでは英語を実践的に活用できるための講座を随時開催していますので、ぜひご活用ください。
