国際連携・留学
【2017年度秋学期】TOEIC講座のご案内
2017年09月04日

※募集は終了しました。
2017年度秋学期〔10月16日の週~12月11日の週(10月31日~11月6日は除く)※休講があった場合は12月18日の週に補講〕にTOEIC講座を実施します。
ご自身の実力や必要性に応じてクラスや受講キャンパス(多摩・後楽園)を選択することができます。授業1コマの間にリスニングとリーディング両方の内容を含んでおり、バランスよく学習できます。
公開テストと同じレベルの問題を解きながら、語彙力強化やスキルアップを図る「実践問題演習講座」、TOEICの概要を知り、本番レベルの問題を解くための基礎力を養成する「基礎講座」を開講します。また、受講者は2018年春休みに国際センターが行う、TOEIC IPテストを受験することができます。
以下の講座概要をご確認の上、お申し込みください。
◆開講講座
5時限目に実施(開始・終了時刻)
多 摩 : 16:40~18:10
後楽園 : 16:20~17:50
※講座(レベル)の選択
受講想定スコアを参考に、ご自身で実践問題演習講座、もしくは基礎講座を選択して目標スコア達成を目指してください。
1.TOEIC実践問題演習講座 Aクラス/Bクラス
<日程> ※( )は休講があった場合の補講日
【多摩キャンパス】
Aクラス:火曜5限 野村菜月先生 10/17, 24, 11/7, 14, 21, 28, 12/5, 12, (12/19)
Bクラス:水曜5限 増田直子先生 10/18, 25, 11/8, 15, 22, 29, 12/6, 13,(12/20)
【後楽園キャンパス】
Aクラス:木曜5限 澤田初美先生 10/19, 26, 11/9, 16, 23, 30, 12/7, 14,(12/21)
Bクラス:月曜5限 古田島綾子先生 10/16, 23, 30, 11/13, 20, 27, 12/4, 11, (12/18)
※AクラスとBクラスは、同じテキストを使用しますが、別の箇所を扱います。
より多く問題を解いて本番に備えたい方は両方のクラスを受講することをお勧めします。
<受講対象>
公開テストと同じレベルの問題を解きながら、語彙、スキルなどを強化したい方のための講座です。
受講想定スコア:450点(L250 R200程度)以上
<使用テキスト> ※全て生協税込価格
公式TOEIC Listening&Reading トレーニング リスニング編 (IIBC) 1,944円
公式TOEIC Listening&Reading トレーニング リーディング偏(IIBC) 1,944円
TOEIC L&R TEST出る単特急 金のフレーズ TEX加藤 朝日新聞出版 865円
2.TOEIC基礎講座
<日程> ※( )は休講があった場合の補講日
【多摩キャンパス】
木曜5限 榊原かをり先生 10/19, 26, 11/9, 16, 23, 30, 12/7, 14,(12/21)
※後楽園キャンパスでの開講はありません
<受講対象>
TOEICを受験したことが無い方や、TOEICに必要な文法と語彙を学習して、基礎固めをしたい方。
受講想定スコア:未受験~450点
<使用テキスト> ※生協税込価格
TOEIC L&Rテスト書き込みドリル スコア500新形式問題対応【全パート入門編】 桐原書店 1,312円
◆実施要項
<受講料> 1講座(全8回分)4,000円。別途、講座毎に指定されたテキストを各自生協にて購入してください。
例)2講座(実践問題演習講座A+実践問題演習講座B)受講希望の場合 ⇒合計8,000円
※受講者は、2018年3月9日(金)(予定)に国際センターが行うTOEIC IPテストを受験することができます。
※支払い方法については受講が決まった学生にメールでお知らせします。
※キャンセル(返金手続)をする場合には、2017年10月12日(木)15:00までに国際センターに申し出てください。上記期限以降のキャンセルの受付は一切致しませんので、ご理解の上、支払手続きを行ってください。
<対象者> 中央大学全学部生、及び大学院生(専門職大学院生含む)※科目等履修生は含みません。
<定 員> 各クラス100名 (最少催行人数10名)
※申込数が定員を超えた場合は、選抜・抽選となります。
◆講座スケジュール
講座説明会 ⇒ 2017年9月26日(火)12:40 ~ 13:10 多摩キャンパス 6104教室
申込期間 ⇒ 2017年9月11日(月)10:00 ~ 10月3日(火)15:00
受講可否通知メール ⇒ 2017年10月6日(金)頃(申込者全員へメール通知)
講座期間 ⇒ 2017年10月16日の週 ~ 12月11日の週 ※10月31日~11月6日は除く
補講期間 ⇒ 2017年12月18日の週(講座期間に休講があった場合のみ)
TOEIC IP 試験実施日 ⇒ 2018年3月9日(金)(予定)
◆申込方法
インターネットよりお申し込みください。
※申込フォームへのアクセスは、9月11日(月)10:00から10月3日(火)15:00まで
◆受講にあたっての心構え
この講座には定員があるため、希望者全員を受け入れることはできません。申込数が定員数を超えた場合は、選抜もしくは抽選となります。受講を希望したにも関わらず、残念ながら受講できない場合もあります。
受講が決まった学生は、最後まで責任をもってクラスに参加することを自分自身に誓ってください。勉強するのは自分。欠席したり、宿題をやらないと損をするのも自分です。自分の目標を達成するために、今、この瞬間に何をするべきかを意識して、しっかり勉強してください。
そして、クラスの雰囲気をつくるのは、受講生のみなさん、ひとりひとりです。お互いに刺激を与え合う仲間として、一緒に講座を盛り上げてください!