国際連携・留学
Go Global Japan!東日本第2ブロックイベント 英語プレゼンテーション大会出場チーム募集!
2016年06月24日

2015年10月学内予選 プレゼンテーションを披露する学生チーム

2015年度学内予選 入賞チーム学生と審査員、来賓との集合写真

2015年11月グローバル人材育成フォーラム 本学チームのプレゼンテーション風景
中央大学が採択されている文部科学省Go Global Japanの東日本第2ブロックイベント、「グローバル人材育成フォーラム2016」が11月に開催されます。このフォーラムでは、構成大学18大学から選抜された8大学が、英語プレゼンテーションをおこないます。
このイベントに本学代表として出場を希望する学生チームを募集します。
本年度のプレゼンテーションテーマは、以下の通り。
「グローバル社会につながる地域社会ネットワーク」
"Networking among Local Communities for Global Society"
応募から本学代表チーム選出、本選応募までの流れ、募集詳細については、募集要項をご確認ください。
エントリー期日 7月25日(月)17:00
この募集に際し、説明会をおこないます。
◆多摩キャンパス
7月4日(月) 8日(金) 12日(火) 14日(木)
いずれも15:00~16:00 Gスクエアにて
◆後楽園キャンパス
7月1日(金)12:10~12:40
7月5日(火)16:20~17:00
いずれも1号館1226号室にて
★後楽園キャンパス開催の7月5日については、13:00-16:00は国際センター分室で個別相談に対応します。お気軽にお立ち寄りください。
昨年の様子なども交えてお話しますのでお気軽にご参加ください。
(参考) 昨年度実績
昨年度は、9チームが学内予選に出場し、最優秀チームが本学代表として本選にエントリーしました。本選エントリーの15大学から予選を行い、本学代表チームは見事予選通過。11月のフォーラム本番で堂々としたプレゼンテーションを披露しました。
★昨年度学内予選の様子
http://globalization.chuo-u.ac.jp/report/action/2015/10/4616/
★昨年度グローバル人材育成フォーラムでの本選の様子
http://globalization.chuo-u.ac.jp/report/action/2016/01/4875/
昨年、一昨年と、学内予選・本選ともに大きな盛り上がりを見せてくれました。
今年度も多くの学生の応募を期待しています!
ポスター、募集要項は下記をご確認ください。