外国人留学生

【注意喚起】中国人留学生を狙った詐欺被害にご注意ください

2024年12月20日

最近、中国人留学生を含む留学生をターゲットにした詐欺電話が報告されています。これらの電話は、政府機関、警察、または大使館の職員を装い、不正な理由で個人情報や銀行口座の詳細、支払いを要求する場合があります。

被害を防ぐため、以下のポイントにご注意ください:

①政府機関や大使館が電話でお金や個人情報を要求することはありません。

②パスポート番号や銀行口座の情報、パスワードなどの個人情報を電話で絶対に伝えないでください。

③電話で脅迫や圧力を感じた場合は、すぐに電話を切りましょう。

④電話の内容が疑わしい場合、ホームページ等で公開されている連絡先を使って直接確認してください。

⑤怪しい電話を受けた場合は、国際センター事務室または地元の警察に報告してください。

日頃から注意を心がけることで、詐欺の被害を防ぐことができます。

不安なことがあれば、国際センター事務室に遠慮なくご相談ください。

 

これから冬休みに入りますが、安全第一でお過ごしください。

 

We have received reports of scam calls targeting international students, including Chinese students. These calls often impersonate government officials, police, or even embassy staff, demanding personal information, bank details, or payments under false pretenses.

Please keep the following points in mind to protect yourself:

①Government agencies or embassies will not contact you by phone to demand money or personal information.

②Do not share personal information, such as your passport number, bank account details, or passwords, over the phone.

③If you feel pressured or threatened during a call, hang up immediately.

④Verify any claims by contacting the official organization directly using their publicly available contact information.

⑤Report any suspicious calls to the International Center or local police.

Remember, staying vigilant can help you avoid becoming a victim of fraud. 

If you have any concerns or need assistance, please do not hesitate to reach out to the International Center.

 

As the winter break begins, please prioritize your safety and well-being.