GO GLOBAL

アメリカ合衆国アイオワ州立大学(Iowa State University)一行が来訪されました

2018年11月27日

 2018年11月19日・20日、アメリカ合衆国アイオワ州立大学(Iowa State University)一行が本学多摩キャンパス、後楽園キャンパスに来訪されました
 アイオワ州立大学(Iowa State University) は、1858年に創立された州立総合大学です。同大学工学部は、来年の夏学期開設の1コースを本学の後楽園キャンパスで実施したいと希望しており、今回は、その下見と事前の意見交換を目的に来訪されました。

▲左から白井国際センター所長、アイオワ州立大学の関係者の皆様、樫山理工学部学部長 、加藤研究推進支援本部長

 11月19日は多摩キャンパスにて、白井国際センター所長、ソーントン国際センター副所長と懇談。翌20日は後楽園キャンパスにて、國井研究室の見学後、樫山理工学部長、白井国際センター所長、加藤研究推進支援本部長と懇談しました。


 アイオワ州立大学の学生たちは滞在期間中、専門の授業を受けると同時に、日本文化を学ぶプログラムへの参加や本学の同年代の学生との交流を通して文化を学びます。本学学生にとっても、国際交流の良い機会となることが期待されています。
 
来訪されたアイオワ州立大学関係者の皆様
*Jo Mackiewicz, Professor of rhetoric and professional communication
*John House, Lecturer of English as a second language and the computer lab and TOEFL ITP supervisor in the Intensive English and Orientation Program (IEOP)
*Kelly Berigan, International Programs Coordinator at College of Engineering