
本講座は東京都が2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、外国人観光客が快適に東京の街を観光してもらえるようにすることを目的として開講しており、本学では2016年度に続けて2年目の開講となりました。
今年は全4回開講し、約170名の学生が受講しました。
本講座は参加型の講座で、おもてなしに関する基礎知識や外国人とのコミュニケーション力と問題解決について、受講生同士が自身の経験を他の受講生と共有、意見交換し、ボランティアスピリッツについて考えました。
今回は残念ながら受講できなかった方も2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けて、自分が何ができるのかを考えてみてはいかがでしょうか。