2016年7月7日(木)、多摩キャンパスGスクエアにて、日本文化の体験を通じて留学生と日本人学生の活発な交流を目指す『Culture Day×日本文化交流会』が開催されました。
一昨年、昨年に続き企画されたGスクエア・学生スタッフによるイベントで、書道を中心にけん玉、折り紙といった日本文化の体験が用意されました。
書道体験では書道サークル『中央大学書道會』の協力のもと、筆の持ち方、文字の書き方などの説明があり、留学生たちが真剣な表情で筆をとり半紙と向き合う姿が見られました。
また、七夕ということもあり、筆で短冊に願い事を書いて笹に飾り付けました。当日は多くの学生たちで賑わい、体験を終えた留学生からは「書道サークルに入りたい」という声も聞かれ、大好評のうちにイベントを終えました。
← 書道について説明する
『中央大学書道會』のメンバー。
一昨年、昨年に続き企画されたGスクエア・学生スタッフによるイベントで、書道を中心にけん玉、折り紙といった日本文化の体験が用意されました。

また、七夕ということもあり、筆で短冊に願い事を書いて笹に飾り付けました。当日は多くの学生たちで賑わい、体験を終えた留学生からは「書道サークルに入りたい」という声も聞かれ、大好評のうちにイベントを終えました。
← 書道について説明する
『中央大学書道會』のメンバー。