昼食は大学の学生食堂で摂りました(写真3)。本日は日本のラーメンに人気があり、「日本のラーメンのスープは酷があって美味しい」という感想を口にしていました。
午後は夕方まで、理工学部の物理学科、応用化学科、精密機械工学科、電気電子情報通信工学科、都市環境学科の8つの研究室を訪問し、各研究室で研究内容について中央大学の教員や学生からデモを含めた説明を受けました(写真4)。
学生たちは、「自分の専門(学科)以外の研究室が多かったが、デモなどで理解が深まり大変勉強になった。」との感想を異口同音に述べていました。
午前の講義、午後の研究室訪問を通じて、厦門大学学生の積極的な姿勢が大変印象的でそれぞれにおいて数多くの質問をしていました。