GO GLOBAL

中国厦門大学学生の中央大学理工学部での活動報告(9/6-9/7最終日)

2014年09月09日

中国厦門大学理工系学生の中央大学理工学部での6日目の研修は、キャンパスを飛び出して、「横浜・鎌倉一日」バスツアーに参加しました。
これまでの講義による研修とは趣向を変えて、東京近郊の観光地を訪れました。
最初に訪れたのは横浜ランドマークタワーの「スカイガーデン(展望)」。高さ273m、地上69階にある展望フロアまでエレベータで昇りました。

次は、横浜の二大観光地、横浜中華街と山下公園です。
鎌倉に向かい、建物が合掌造りの民芸調な店「御代川」で昼食です。
店内には貴重な美術品が数多く陳列されていて、美術館のようなところでした。

鎌倉大仏、長谷観音を見学した後、最後は、長谷寺から山道を登り、相模湾が一望できる場所に行きました。
一日のバスツアーお疲れ様でした。

成田空港にて

9月7日、学生が帰国する日になりました。
出発前の宿舎には、厦門大学の学生をサポートしてきた本学学生が、早朝にもかかわらず見送りに来てくれました。
お互いに再会を約束して、一行は成田空港に向かいました。
全体で一週間のプログラムは、終わってみればあっと言う間のものでしたが、厦門大学の学生のみならず、プログラムに参加した本学の学生も、通常の大学生活では得られない貴重な体験をできたと思います。
今回のプログラムをきっかけに、厦門大学・中央大学の交流がさらに発展することを願います。

厦門大学学生から石井理工学部長に送られた手紙

Dear Prof. Yasushi Ishii,

My name is Ding Nan, the girl who introduced Xiamen University in the
workshop. I hope you can have a little memory about me. In this Sakura
Program, I learned a lot of things. Japan is a country that is completely
different from my imagination.

I'm very thankful for your kind treat. Because I'm just an undergraduate
without any research to some scientific programs, it seems that this trip
brings me a window to the world.

Personally, I admire you very much for your knowledgeable temperament and
excellent achievements in scientific research.

Best regards,

Ding Nan