GO GLOBAL

【TOEIC®高得点者インタビュー2014】case3

2014年05月02日

TOEICスコア 430点 ⇒ 780点  中山元貴さん(文学部人文社会学科3年)

■受講の理由
英語クラスの先生からTOEIC講座のことを聞きました。無料ですし、自分の英語力がどのくらいなのかを知りたかったということが、受講しようと思った理由です。また、就活時にも必要になりますし、英語学習に関する自分のモチベーションを上げたいという気持ちもありました。

■講座の感想
集中して勉強できる環境が与えられたので良かったです。また、今まで勉強してきてずっと疑問に思っていたことを先生に質問することができて、スッキリしました。授業中はダラダラ問題を解くのではなく、ストップウォッチで時間を計って問題を解き、その後は解説を聞くということで、集中する時間とリラックスする時間との「緩急」があってよかったと思います。自分で勉強するより、ずっと効率的でした。

■テストのスコアが上がった理由
正直ここまでスコアがあがるとは思いませんでした。家では、単語の勉強と解いた問題を復習しただけです。最初は単語帳をじっくりやっていましたが、なかなか覚えられず、そのうち、問題を解きながら単語を覚えていく方が自分に合っていると思い、勉強方法を変えました。テストを受けている時は、時間配分だけ気にしていました。問題に集中できたことがスコアアップの要因だと思います。

■今後の目標は?
今後は800点台後半を目指したいと思います。どう問題にアプローチするかは目指す得点によって異なると思いますので、次回の講座で800点コースがあれば、もう一度受講したいと思います。TOEICに限らず、語学を勉強するのが好きで、今、英検準1級の勉強と、中国語もやっています。

■今後受講使用としている学生にアドバイス
TOEICに関して分からないことを放置したまま勉強し続けるより、その都度、先生に質問し、きちんと理解しながら勉強した方が効率的だと思います。