Eventイベント

国際連携・留学

【グローバル・アントレ・フェア】公開授業 マネーリテーラシー(資金・財務の基礎知識)を学ぶ

日程
2024年11月26日(火)3限
場所
多摩キャンパス フォレストゲートウェイ F511
日程
2024年11月26日(火)3限
場所
多摩キャンパス フォレストゲートウェイ F511
講演者

TEAMアライアンス株式会社 代表取締役
中小企業基盤整備機構 アドバイザー
櫻井 政考 氏

(講演者略歴)
・1990年 一橋大学経済学部卒
・1990年 三井信託銀行(現 三井住友信託銀行)入社
     法人融資、信用リスク管理、新規事業開発
・2001年 ソフトバンクインベストメント 入社
     投融資、コンサルティング、社内ベンチャー起業
・2003年 東京中小企業投資育成 入社
     投融資、コンサルティング、M&A、10社の投資先役員兼務
・2010年 首都大学東京(現 東京都立大学)入職
     産官学金連携、研究推進・研究支援、研究広報
・2017年 東京都立産業技術研究センター 出向
     「中小企業のIoT化支援事業」(5年25億円)プログラムディレクター
・2019年 東京都健康長寿医療センター 出向
     「認知症未来社会創造センター」(5年30億円)産学連携担当部長
・2021年 イービストレード 入社    取締役企画管理本部長(現職)
・2023年 TEAMアライアンス株式会社 設立    代表取締役
 

講師


藤井 真也 特任教授

内容

マネーリテーラシー入門(お金にまつわる基礎知識)


電気製品、車、家を買うときどこまで値切れるかご存じですか? モノの原価、コストなどの基礎知識を知ることでその答えを得ることができます。この機会にお金にまつわる基礎知識を学び、そして将来社会人になったときの資金計画作成のイロハを習得しましょう!
今回の講座では、社会人として身に付けべき企業・起業で必要なB/S、P/Lなど資金・財務の基礎知識を習得します。

※本授業は経済学部ビジネス・プロジェクト講座を公開授業として実施するものです。
※事前申し込み不要。直接教室にお越しください。

▼イベントトップページはこちら▼