Eventイベント
法曹(裁判官・検察官・弁護士)資格
【2025年度入学生対象】法職講座on-line相談会の開催について(4月3日・4日)
- 日程
- 2025年4月3日(木)・4日(金)14:00~15:00
- 場所
- 茗荷谷キャンパス オンライン(テレビ会議システムのWebexミーティングで実施します)

- 日程
- 2025年4月3日(木)・4日(金)14:00~15:00
- 場所
- 茗荷谷キャンパス オンライン(テレビ会議システムのWebexミーティングで実施します)
- 内容
「中央大学の法職講座ってどんな内容なんだろう?」「法職茗荷谷研究室・学研連ってなに?」「個人の座席もらえるのかな?」「法職講座と予備校ってどっちがいいんだろう?」...etc
将来法曹を目指す中央大学の学生のために開設されている法職講座や研究室について、詳しく知りたいという2025年度入学生の皆さんを対象とした、法職講座「on-line相談会」を開催いたします。
4月3日(木)・4日(金)の両日、14:00から15:00の1時間でオンライン会議システム「Webexミーティング」を開設します。参加申し込み(Googleフォーム)をしていただいた方にミーティングのリンクをメールにてお送りいたします。途中の入退室も可とします。さらに個別質問も受け付けますので、興味のある方はぜひご参加ください!
法職講座「on-line相談会」実施内容 ※途中入退室可
日程:2025年4月3日(木)・4日(金)
時間:各日14:00~15:00(予定)
内容:① 中央大学法職講座の概要説明
② 研究室について
③ 法職講座の申込方法について
④ 個別相談受付 全てのご質問にできる範囲で回答します!
- 対象者
中央大学に在籍する学生(通信教育部生も可)。
※中央大学に在籍していない方は参加いただけません。あらかじめご了承ください。
- 定員
なし
- 参加費
なし
- 参加手続き
以下のリンクから申込みフォームに進んでください。
フォームでは必要事項を記入して申し込み手続きを完了させてください。複数回お申込みいただけます。
※中央大学に在籍していない方はお申込みいただけません。
【申し込みはこちらから‼】法職講座「on-line相談会」参加申し込みフォーム
- 企画実施名義
中央大学法職講座運営員会
中央大学法職事務室