ダイバーシティセンター
NHKドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」イベント(トークイベント・学生座談会)を開催しました
2023年12月25日
2023年12月17日(日)茗荷谷キャンパスにて、中央大学とNHKによる共同主催で、NHKドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」イベント(トークイベント・学生座談会)を開催しました。
トークイベントの登壇者は、ドラマに出演されている那須英彰さん、南雲麻衣さん、ドラマ制作統括の伊藤学プロデューサー、ダイバーシティセンターの長島佐恵子運営委員長(中央大学法学部教授)、そして司会は松尾剛アナウンサーでした。
運営スタッフを含めると300名近くが集ったトークイベントでは、本学学生もダイバーシティセンターの職員やコーディネーターをはじめとする中央大学の教職員と共に、スタッフとして14名が文字通訳・受付・誘導などを担当して活躍しました。文字通訳を担当した学生からは「自分の修正を目の前の皆さんが利用してくださっていることに感動した、感慨深かった」との感想がありました。
トークイベント後には、本学学生が企画・進行を担当し、トークイベントにも登壇された那須さん・南雲さんと輪になって座談会を行いました。さまざまな人たちが構成している社会のなかで自分に何ができるか、考え行動することに繋がるように企画されましたが、対話を通してたくさんのきっかけを得られたのではと感じました。
参加学生からは「参加者の皆さん全員が穏やかで優しく、様々な意見を受け入れる姿勢を見せてくださっていたので、本心をお伝えすることができたように思う」「全員の質問内容が異なり、自分では考えもしなかった質問や回答に驚きの連続だった」「(参加者が)和やかな雰囲気で臨んでくれたので、リラックスして進行できた」と感想がありました。那須さん・南雲さん・参加学生・手話通訳の皆さんにより作られていた温かい雰囲気を、これからもさまざまな場面で作り、対話を重ねていきたいと思います。
イベントの詳細は、以下のページもぜひご覧ください。イベントの内容や学生の活躍の様子がより詳しく、また学生のコメントやインタビューも掲載されています。

トークイベント集合写真

ステージ右手のスクリーンには文字通訳を投影
登壇者への質問コーナーでは学生からの質問にもお答えいただきました
座談会の様子(那須さんと学生の皆さん、手話通訳のお2人)
座談会の様子(南雲さんと学生の皆さん、手話通訳のお2人)

最後に皆で手話の拍手

那須さん・南雲さんと座談会に参加した学生で集合写真