ダイバーシティセンター
映像でみるダイバーシティを開催しました。
2023年06月01日

5月22日(月)に「映像でみるダイバーシティ」を開催しました。
「映像でみるダイバーシティ」は、映像を題材に
テーマについての理解を深めるイベントです。
今回のテーマは「ルーツってなんだろう」。

イベントでは、まずテーマに関連した短い映像を参加者の皆さんと視聴しました。
今回は、ミックスルーツの4名が、自身の経験や思いをざっくばらんに語り合う映像です(言語:日本語)。
情報保障として、皆さんが動画の内容を掴みやすいように映像音声の文字起こしを作成し、事前に参加者に送りました。
映像視聴後は以下のポイントを中心に話し合いました。
・見てわかったこと、わかりにくかったこと
・「ルーツ」を意識した瞬間
・多様なルーツを前提としたコミュニケーションってなんだろう
参加者からは、「ルーツに関する話は安心して話せる場所が必要」「もっと話せる時間が欲しい」というコメントもありました。
少人数でじっくりお話するなかで、これからのダイバーシティセンターの活動に活かしていきたいと思うような視点をたくさん感じることができました。
また、企画の感想アンケートのなかで、今回のテーマに沿ったおすすめの本を紹介してくれた方もいました。
今後も、映像作品を題材にしたイベントを企画していきたいと思いますので、本サイトやダイバーシティセンターのTwitter・Instagramでご確認ください。