2025年3月28日(金)、中央大学多摩キャンパス9号館にて中央大学学友会体育連盟所属部会の全部会員(部会長・指導者・学生)を対象に「CSCアスリートガイダンス」を開催しました。
ガイダンスは大学の授業に臨む姿勢、どのようにして学業と部活動を両立していくのか、また大学スポーツ(学生アスリート自身の活動)の役割、責任を考える機会を提供することを目的に実施しております。
2024年度CSCアスリートガイダンスにおいては、CHUOスポーツセンター長である河合久学長の挨拶をはじめ、大学でスポーツをする意義に関する講演のほか、一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)において法務副部長を務めている平龍大氏(2013年法学部卒)をお招きし、「大学生が巻き込まれやすいトラブル(闇バイト/SNS等)」をテーマに、実例やクイズも交えながら大学生、特に学生アスリートが巻き込まれやすいトラブルとその対処法等についてご講演いただきました。
引き続き、中央大学は日本のみならず、世界のスポーツをリードする存在となるようCSCにて推進して参りますので、今後ともご支援、ご協力いただきますようお願いいたします。