「中大スポーツ」新聞部
バドミントン部・関東学生バドミントン秋季リーグ戦対日体大
2016年09月05日
9月2日 町田市立総合体育館
後半戦、白星でスタート
前半戦を1勝1敗で終え、迎えたリーグ3戦目は日体大と対戦。4-1で2勝目を決める。
▲第1ダブルスで勝利を収めた海谷・西方組
第1シングルスには大関修平(商3)が出場。「たまに簡単なミスがあった」(大関)と第1、2セットともに19-21で惜しくも敗れた。試合後、大関は「自分からもう少し攻められたらよかった」と振り返った。
▲第2シングルスに出場した西本
第2シングルスは西本拳太(法4)。第1セットは7点連続ポイントを決める場面があったものの19-21で逆転される。第2セットは21-10で立て直し、第3セットも奪い取り、2-1で勝利。
第1ダブルスには海谷慎吾(文4)・西方優馬(法2)組が出場。「全部が最後なので、気持ちよくキャプテンらしく試合をしたい」と今回のリーグ戦に挑む海谷。12-21で落とした第1セットは「点差はあったけれど、流れはよかった」(海谷)と、これでスピードを上げる。スマッシュやプッシュを次々と決めて第2、3セットを制した。
▲勝利が決まった第2ダブルスの中田・森田組
2-1で流れをつかみ迎えた第2ダブルスは中田政秀(法2)・森岡秀斗(法1)組。第1セットは21-19、第2セットはデュースにもつれ込むも22-20で勝ちを収めた。
勝利は決まっていたものの、4勝目をあげておきたい第3シングルスには、吉川英太郎(商4)が出場。第1セットを21-13、第2セットを21-10と危なげないゲームを演じ勝利を収めた。
前半戦までの時点で1位だった日体大に勝利したことから、優勝の可能性が高まった。残り2戦、王座奪還に向けて負けられない試合が続く。
◆試合結果
〇中大4ー1日体大●
◆詳細結果
●大関0-2松村〇
〇西本2―1小本●
〇海谷・西方組2-1松居・玉手組●
〇中田・森岡組2-0市川・馬屋原組●
〇吉川2-0森田●
記事・写真:「中大スポーツ」新聞部