「中大スポーツ」新聞部
硬式野球部・東都大学野球秋季リーグ戦開幕直前特集①飯嶌幹太選手
2016年09月02日
聖地・神宮で躍動し、中大復活の起爆剤に!
▲憧れる選手は鈴木誠也(広島)。「神ってる」バッティングで中大を上昇気流に乗せる
「戦国東都」開幕まで1週間を切りました。開幕直前インタビュー初回は飯嶌幹太(商3=宇治山田商)です。チームの主力として春の雪辱を誰よりも強く誓う、そんな飯嶌選手に開幕前の抱負を聞いてきました!
――まずは、苦しかった今春を振り返って
飯嶌 前半戦の逆転負けで歯車が狂って、ズルズルと…勝てるイメージが湧かなかった。ただ、入替戦を戦ったことは自分にとってもチームにとってもいい経験になったのは間違いない。
――その春を終えて迎えた夏。自身の調子は
飯嶌 東海遠征はめちゃくちゃ打った。率にすると.430くらい。東京に戻ってきてから(8月24日現在)も調子は良い。
――好調の要因はいったい
飯嶌 入替戦のとき、監督やコーチから粘り強いバッティングをするようにアドバイスをもらった。自分は初球から振って凡打するよりも、相手の嫌がるようなバッティングのスタイルの方が合っているかなと。追い込まれてからも落ち着いて打席に臨めるようになってきている。
――主力という立場から見て、チームの夏の収穫は
飯嶌 春は出塁率の低さが最下位の原因になった。その課題は改善できてきていると思う。
▲ムードメーカーとしてチームを盛り上げる
――逆襲の秋、自身が掲げる目標
飯嶌 チームとして優勝したいですね、もちろん。そのためにまずは出塁率、そして3割打ちたい。せっかく残留して神宮で野球ができるので、秋は誇りを持ってプレーしたい。
――4年生とのラストシーズンになる
飯嶌 松田(進 法4=国学院久我山)さんは1年生から試合に出ているけど、優勝したことはない。自分たちの力で優勝させてあげたい。
――チームのムードメーカーとしても期待される
飯嶌 そんな自覚はないんですけどね(笑い)。ずっと山田(直 文4=静岡)さんの背中を見てきたからそうなったのかもしれない。(その山田が期待していると言っていた)それはありがたいですね。期待に応えたい。
――秋、対戦したい投手は
飯嶌 やっぱり石倉(東洋大)にリベンジしたい。春は2三振食らっちゃって何もできなかった。秋も開幕カードは東洋大、全力で叩きにいかないといけない。
24季ぶりの悲願へ、チームにとって飯嶌の活躍は欠かせない。まずは、初戦の東洋大戦。真価が問われるこの試合、夏の成長を証明するためにこの男がダイヤモンドを暴れ回る。
▶飯嶌幹太プロフィール
いいじま・かんた 平成8年2月11日生 三重県出身 宇治山田商高卒 172㌢・73㌔ 右投右打
記事・写真:「中大スポーツ」新聞部