「中大スポーツ」新聞部
女子陸上競技部 日本学生陸上競技個人選手権大会1日目
2015年06月15日
6月12日 BMWスタジアム平塚
個人選手権1日目
▲1500m予選1組の市村(左)、丹羽
大会1日目は小雨が降ったり止んだりという天候の中行われた。まず100mH予選で、1組川村涼伽(文3)、2組ヘンプヒル恵(文1)、3組小柳結莉(文4)、5組宮崎紗希(文3)、5組大久保有梨(商1)の5名が出場した。川村、恵、小柳、宮崎の4名は午後の準決勝へ進出し、さらに川村、恵、宮崎の3名が予選よりタイムを上げ準決勝を通過した。恵はアジア選手権から帰ってすぐの大会でありながらも疲れを見せない走りで軽々と駒を進めた。
1500m予選では、1組は昨年同種目で3位入賞をした市村萌捺美(経2)と丹羽七海(文2)、そして2組は大塚菜穂(文4)が出場した。市村は序盤にトップに立つものの、ペースダウンをしてしまい14位。丹羽は11位、2組では大塚が15位と、3名とも決勝進出はならなかったが、最後まで粘り強い走りを見せた。
200m予選には3組新宅麻未(商4)、5組福嶋美幸(文1)の2名が出場した。新宅は2着で準決勝へ進出。その準決勝では1組で出場し、24秒65で4着となる。しかし各組2着には入らなかったもののタイムで上位2名に入り、決勝進出を決めた。
▲やり投の高橋
投てき種目はやり投が行われ、平岡麻由美(文1)と高橋唯(文3)2名が出場した。3回の試技を終え、高橋は48m06、平岡は44m23の記録を出すが、上位8名に入ることが出来ず競技を終了した。
続く2日目、3日目でもそれぞれ個人での活躍に期待だ。
◆大会結果
100mH予選
1組②川村 13秒92
2組①恵 13秒77
3組②小柳 13秒93
5組①宮崎 13秒63 ④大久保 14秒30
100mH準決勝
1組④宮崎 13秒62 ⑦小柳 13秒93
2組③恵 13秒71 ④川村 13秒75
1500m予選
1組11位丹羽 4分33秒65 14位市村 4分40秒65
2組15位大塚 4分43秒82
200m予選
3組②新宅 24秒69
5組⑤福嶋 25秒65
200m準決勝
2組④新宅 24秒65
やり投決勝
16位高橋 48m06
29位平岡 44m23
写真・記事:「中大スポーツ」新聞部