「中大スポーツ」新聞部
硬式野球部 夏季オープン戦対セガサミー
2014年08月11日
8月11日 セガサミーG
社会人チームに5得点の快勝!
本日はセガサミーGにおいて、社会人チームのセガサミーとのオープン戦が行われた。中大は流れを掴むと一気に5点を先取した。投手陣もその流れを渡すまいと奮闘し、最後まで中大が主導権を握ったまま試合は終わった。

先発の山手
序盤、打線は相手投手を攻略できず、チャンスを作ることができなかった。しかし2回には神里和毅(法3)の二塁打、3回には土谷恵介(法1)の四球などから徐々に流れを掴んでいく。
中大の先発は山手幹(商3)。山手は5回まで2安打と、相手にチャンスを作らせない投球を見せた。
中大の先発は山手幹(商3)。山手は5回まで2安打と、相手にチャンスを作らせない投球を見せた。

5回、金子の適時打で生還する神里
試合が大きく動いたのは6回。先頭打者の小河諒(法2)が中前安打で出塁すると、神里と泉澤涼太(商3)の連続安打で無死満塁の場面に。続く打者金子大喜(文4)が左翼へ適時二塁打を放ち、その間二人が生還した。さらにここで終わらず後続の東隆志(法4)の犠打によって1点を追加して打線を繋ぎ、山田直(文2)や羽山弘起(商4)の適時打でも2点を追加した。流れは完全に中大に傾いた。
その裏、投手は山手からエースの島袋洋奨主将(商4)に代わった。連続四球を許し野手の失策なども重なり、1点を返されたもののその後はしっかり抑え、エースらしい力強い投球を見せた。8回からは石垣永悟(商4)がマウンドに向かった。得点圏に進塁される場面もあったが、最後まで流れを相手に渡さず粘り強い投球を見せ、中大はそのまま勝利した。
社会人チームを相手に一挙5点を取り、守備でも相手にチャンスを作る隙を与えなかった。秋に向けて、中大の調子は上り調子だ。
◆試合結果
中 大=000 005 000=5
セガサミー=000 001 000=1
次の試合は夏季オープン戦対JR東日本(8/15 12:00~JR東日本G)です!
社会人チームを相手に一挙5点を取り、守備でも相手にチャンスを作る隙を与えなかった。秋に向けて、中大の調子は上り調子だ。
◆試合結果
中 大=000 005 000=5
セガサミー=000 001 000=1
次の試合は夏季オープン戦対JR東日本(8/15 12:00~JR東日本G)です!