「中大スポーツ」新聞部

硬式野球部・春季オープン戦対東北福祉大

2014年03月22日

チーム一丸で4得点!東北福祉大に完全勝利

先発の山手投手

暖かい日差しの中で行われた本日のオープン戦。東北福祉大に4-0で勝利した。新入生の活躍の場面も見られて、今後がますます楽しみになる内容のゲームだった。

 中大の先発は山手幹(商3)。初回の先頭打者に四球を許し、得点圏に走者を進められる場面もあったが、ピンチを切り抜けて6回まで無失点の好投を見せた。

 打線は4回、先頭打者の福田将儀(商4)がセンター後方への本塁打を放ち、先制点を奪う。
 

本塁打を打った福田(右)と羽山

 5回には神里和毅(法3)が二塁打で出塁すると、小河諒(法2)が打った内野ゴロの間に塁を進める。東隆志(法4)の適時三塁打で2点目を奪う。

7回表、山手に代わりマウンドに向かったのは在原一稀(商2)だ。8回まで2イニングとも三者凡退に抑えた。

8回の裏、一死1塁の場面で代打したのは新入生の土谷恵介(法1)。甲子園優勝校、前橋育英高出身の期待の新人だ。土谷の打球は三遊間に飛び、遊撃手が捕球にもたつく間に一塁を駆け抜ける内野安打となった。続く小川拓真(商3)も適時打でこの回さらに2点を追加した。

2イニング無失点の在原

 最終回、マウンドに立ったのは新入生の鍬原拓也(法1)。なかなか制球が定まらず四球で出塁を許す場面もあったが、無失点で試合を締めくくった。

相手を無失点に抑え、打線ではチャンスをものにできた試合だった。

新入生は土谷と鍬原の他に菊池啓太郎(商1)が2番左翼手で先発し、水口潤哉(商1)が8回に代走した。

◆試合結果
東北福祉大=000 000 000=0
中   大=000 110 02×=4
次の試合は春季オープン戦対朝日大(3/23 13:00~ 中大G)です!
写真・記事:中大スポーツ新聞部