AI・データサイエンスセンター

日テレ式伝わるプレゼンWORKSHOPを開催

2024年9月30日(月)に後楽園キャンパス3号館14階産学官連携・社会協創フロアセミナー室にて「日テレ式伝わるプレゼンWORKSHOP」が開催されました。

このワークショップでは、マイナビの方が進行役を務め、日本テレビが制作したオリジナル動画を視聴しながら、伝わるための伝え方を学びました。

動画では、「情報収集」「取捨選択・順位付け」「構成」「プレゼンテーション」について、伝えるプロである日本テレビの方から解説がありました。

参加者の多くは、初めて出会った方同士でペアやグループを作ってのワークショップとなりましたが、お互いの自己紹介からワーク、プレゼンをとおして楽しく時間を過ごしました。

 

参加者からは、「とてもわかりやすかった。」「ポイントが分かりやすくて、講師の方も優しく話していただけたので、緊張感が低かったです。有益で、楽しいワークショップでした。」「ペアの方と楽しく学習出来ました。また、内容もためになり、次のプレゼンに活かそうと思いました。ありがとうございました。」等の感想をいただきました。

 

 

 

このイベントは、3大学(関西・中央・法政)共催 データサイエンス・アイデアコンテスト(共催 マイナビ)の活動の一環として実施されました。