広報・広聴活動
【開催告知】中央大学 大学史資料館開館記念シンポジウム 「多摩地域と私立大学」を開催
2024年09月17日
中央大学大学史資料館は、10月5日(土)、立川市女性総合センターにて、記念シンポジウム「多摩地域と私立大学」を開催いたします。日本の社会変容が進み、地域社会と大学が画期を迎えているいま、大学と地域の関係がいかにあるべきなのかが問われています。戦後、多摩地域に開設・移転した大学は、50 校を超えます(短期大学を含む)。これらの大学は、地域社会の一要素となり地域の歴史・文化の一部を構成してきました。本シンポジウムでは、多摩地域に拠点をおく中央大学・明星大学・帝京大学の例からこの問題を検討します。
中央大学は、大学のあゆみをたどることができる大学史資料館を 2024 年 4月 1 日にオープンしました。本シンポジウムはその記念行事として開催し、一般のみなさまのご参加も歓迎します。本シンポジウムが、多摩地域と私立大学の過去・現在・未来を、市民のみなさまとともに考える場となれば幸いです。
■シンポジウム「多摩地域と私立大学」概要
開催日時 | 2024年10月5日(土)13:00~17:00 |
開催場所 | 立川市女性総合センター(アイムホール) JR立川駅北口から徒歩7分 ※オンライン配信あり |
参加費 |
無料(要事前申込み) |
プログラム内容 |
開会挨拶 |
申込方法 | 以下記載の申込みフォームより、お申込みください。 https://forms.gle/31CVZUuzedqz2XeaA 【申込締切】10月2日(水)まで ※オンライン参加の方には、URLなどの情報をお送りします。 |
主催:中央大学 大学史資料館
共催:中央大学政策文化総合研究所「地域社会の持続と歴史的資源の保存・活用」チーム、立川市
後援:たましん地域文化財団
<本件に関するお問い合わせ>
中央大学文学部教授 宮間純一
Email:mjunichi001e[アット]g.chuo-u.ac.jp
<取材に関するお問い合わせ>
中央大学広報室
Email:kk-grp[アット]g.chuo-u.ac.jp
※[アット]を「@」に変換して送信してください。