学生のみなさんへ
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
在学生の皆さんも、新学期を迎え、新しい目標に向かって心弾ませている頃かと思います。
①いろいろな「チャレンジ」ができる時間
大学生としての生活がスタートすると、新しい環境でのチャレンジがはじまります。
大学生としての時間は、ただ学問を深めるためだけではなく、いろいろなことにチャレンジし、新たな可能性を見つけるための時間でもあると思います。チャレンジをする中で難しいと感じることもあるかもしれませんが、その一つ一つが皆さんを大きく成長させてくれるチャンスとなるはずです。失敗を恐れず、自分のペースで一歩ずつ進んで行ってください。
②「人との出会いを大切に」
大学生になると大学の先生をはじめサークルの先輩、クラスの仲間などたくさんの方との出会いがあるかと思います。その中で大学時代に“どんな人に出会うか”で自分の人生が大きく左右されるかと思います。直接お会いして交流を深めること以外にもSNS等のインターネットを通じて人脈が広がるケースもあるかと思います。国内外を問わず、人との出会いを大切にして、たくさんの方と出会ってください。そして大学時代に出会った方々は、必ず将来ご自身の財産となるはずです。
③「一人で悩まず、誰かに相談を」
大学生になると、高校生までと違い、自分自身で判断・決断をする機会が多くあるかと思います。その中で、なかなか判断ができなかったり、人間関係で悩んだり、不安を感じたりすることもあるのではないでしょうか。
そんな時は一人で悩まず、家族、友人、大学の教職員など誰かに相談することが大切です。人に相談することによって、必ず悩みの解消につながります。できるだけ一人で悩みをかかえこまないよう心掛けてください。
学生相談室は、どんな悩みでも伺います。どうぞお気軽にご利用ください。
学生相談室
課長 豊田 裕浩