AI・データサイエンスセンター
ソフトボール部との活動紹介
2023年04月28日
AI・データサイエンスセンターとソフトボール部との活動がRapsodo Japan公式noteに紹介されました。
中央大学AI・データサイエンスセンターは株式会社Rapsodo Japanと2022年5月に産学連携協力に関する覚書を締結し、中央大学のスポーツ振興と実データを用いたデータサイエンス教育に取り組んでいます。
具体的な取組として、Rapsodo Japanより導入した計測機器を硬式野球部、ソフトボール部で活用し、その計測データをAI・データサイエンス全学プログラムの演習活動(iDSプログラム)や理工学部数学科統計科学研究室での教育・研究活動に利用しています。
この度、Rapsodo Japan公式noteにソフトボール部 ピッチャー 菊岡 哉優さん(文学部)へのインタビュー記事が掲載されました。Rapsodo PITCHING 2.0の活用事例や練習風景の様子の写真もありますので、是非ご覧ください。
リンク:中央大学AI・データサイエンスセンターとの取り組み①男子ソフトボール部での活用事例(Rapsodo Japan公式note)

活動のイメージ図