Menu
2025.11.13
研究
経済学部准教授 吉見太洋:共同研究論文がトルコにて最優秀論文賞を受賞
経済学部
経済学部准教授 吉見太洋の共同研究論文がトルコにて最優秀論文賞を受賞しました
2025.11.12
「ケルト展」に経済学部教授の渡邉浩司が協力しています。多摩キャンパス中央図書館で開催中。
2025.11.11
経済学部・佐々木ゼミがタイで海外現地調査、バンコク白門会にもサポートいただきました
学生記者による、経済学部 若松先生へのインタビュー記事です
2025.11.10
経済学部・佐々木ゼミがインドネシアで海外現地調査を行いました
2025.10.31
GO GLOBAL
経済学部の学生国際交流委員会(IEC)がハロウィンイベントを開催しました
2025.10.29
2ゼミの合同ディベートが行われました。小森谷ゼミ生によるレポートです。
2025.10.27
経済学部「金融論Ⅰ」で元三菱商事の丹田さまによる、プロジェクトファイナンスについての講演が行われました
2025.10.24
経済学部3年生が、税収弾性値予測コンテスト2024で2年連続の優秀賞を受賞しました
2025.10.23
韓国・釜山教育大学と国際交流をした武田ゼミ19期生(現2年生)のレポートが届きました
2025.10.21
韓国の小学校で国際交流を行った経済学部 武田ゼミの4年生からレポートが届きました
2025.10.17
今年度の経済学部科目「企業経済クラスター特殊講義」では、官・民・学から計12組織・15名の方々にご登壇いただきました
2025.10.06
経済学部 赤羽ゼミ生が学生団体Nexus主催の第2回ビジネスコンテストにて優勝しました
2025.09.25
高校生の科目等履修生も迎えて、「経済入門」の後期初回授業が行われました
2025.09.24
経済学部教授 山﨑朗が株式会社日立製作所のWEBマガジンに登場しています ※9月24日に第5回(最終回)が公開
2025.09.22
経済学部棟の新施設、学生ラウンジ「7laBo(なならぼ)」がオープンしました
2025.08.25
経済学部「交通経済論」にて全日本空輸株式会社(ANA)様による特別講演が行われました
2025.08.19
経済学部科目「キャリアデザイン」で、外部講師のJALの皆さまに学生たちがプレゼンを行いました
2025.08.18
経済学部「国際協力論」(林光洋担当)にてJICAの橘様による公開特別授業を実施しました
2025.08.07
経済学部生が代表を務める中央大学ドローン研究会が大学コンソーシアム八王子のポスター公募にて最優秀賞
2025.08.05
経済学部「交通経済論」にて京王電鉄株式会社様による特別講演が行われました
2025.07.28
経済学部教授 田村威文による企業会計についての新著が刊行されました
2025.07.25
経済学部「交通経済論」にて首都高速道路株式会社様による特別講演が行われました
2025.07.22
経済学部の入門演習にて、元三菱銀行の下山さまによる特別講義が行われました