GO GLOBAL

セントオラフ大生との交流会を開催しました

2014年01月23日

1月23日(木)、多摩キャンパスのGスクエアにて、日本語研修プログラムで来日中のセントオラフ大学(アメリカ・ミネソタ州)の学生たちを招いた交流会が開催されました。 

このイベントは、かねてから経済学部の田中廣滋教授のゼミを通じてセントオラフ大学と交流があった関係で実現したものです。 

はじめに田中教授から歓迎のあいさつがあり、乾杯ののち、セントラフ大生と中大生が自由に歓談を楽しみました。途中、FLP環境プログラムの田中ゼミに所属する坂野常行さん(経済学部経済情報システム学科3年)によるプレゼンも披露。2013年9月にセントオラフ大学へ行った際に学んだことなどを熱心に語り、セントオラフ大生も興味深く耳を傾けました。 

学部問わず、国際交流に興味のある学生であれば誰でも参加できるオープンなイベントだったこともあり、大変多くの学生が参加し、にぎやかな交流会となりました。