Eventイベント

キャリアセンター(理系)

卒業生講演会(公務員講座スピンオフ・イベント 2025年度 第1弾)

日程
2025年11月28日(金)午後3:10~6:40
場所
後楽園キャンパス 5234教室
日程
2025年11月28日(金)午後3:10~6:40
場所
後楽園キャンパス 5234教室
講演者

根本 深 先輩
国土交通省 水管理・国土保全局 河川計画課 国際室 室長
卒業年 :2003年3月理工学研究科土木工学専攻修了
研究室 :計算力学研究室(樫山和男教授)
講演内容:国交省技官のキャリアパス、業務紹介(河川・防災・国際等)

 

町田 果歩 先輩
国土交通省 港湾局 産業港湾課
卒業年 :平成31(令和元)年度 理工学研究科都市人間環境学専攻修了
研究室 :河川・水文研究室(山田正教授)
講演内容:港湾の仕事、WLBの観点から見た職場環境

 

松本 彩 先輩
国土交通省 総合政策局 環境政策課
卒業年 :2021年3月理工学部人間総合理工学科卒業
研究室 :グリーンインフラ研究室(石川幹子教授)
講演内容:造園職の仕事(国営公園、グリーンインフラなど)、若手から見た職場環境など

内容

公務員講座担当の理工学生スタッフが、卒業生を招聘して実施する講演会2025年度第1弾です。

今回は国土交通省から、理工学部・研究科を卒業した先輩を講師としてお招きします!

公務員講座は有料ですが、本講演会は広く理工学生に聴講いただきたく、無料公開講座とさせていただいております。

多くの中大生(文系学部生も大歓迎です)の参加をお待ちしております!

 

※ 講演会参加学生は、アンケートにご回答ください。

対象者

本学理工学部生・大学院生(学年不問)

参加費

無料

参加手続き

事前申込不要。どなたでも参加できます。