特色ある教育プログラム

早川宏子ゼミ

作成年度 2006年度
プログラム名 FLP演習Bプログラム
ゼミ名 早川宏子ゼミナール
タイトル FLP演習B 活動報告書
目次

アスリートのセカンドキャリア
-セカンドキャリアサポートに対し企業は何ができるのか?-

日本サッカー界の今後の展望
-社会人サッカーリーグ-

スポーツクラブを取り巻く環境の変化
-府中駅周辺に存立する4つのスポーツクラブを事例として-

バスケットボール部応援企画

スポーツ振興くじtotoの現象について
-本当にtotoは必要なのか-

スポーツ産業

第2種世代
-高校サッカーとクラブユース-

プロ野球界の経営事情と今後の展望

スポーツ応援比較論
-日本のスタンドに見るスポーツへの要求-

日本バスケ界現状

浦和レッズの人気の秘密を探る!

作成年度 2006年度
プログラム名 FLPスポーツ・健康科学プログラム
ゼミ名 早川宏子ゼミナール
タイトル FLP演習C「スポーツ文化」活動報告書
目次 堺ブレイザーズから見るスポーツの展望
「指定管理者制度・現状レポート」
『スラムダンク』にみるスポーツの社会的価値
「大学体育連盟の社会的意義と学生の帰属意識」
大日方邦子さんインタビュー
3年間の感想
作成年度 2004年度
プログラム名 FLPスポーツ・健康科学プログラム
ゼミ名 早川宏子ゼミナール
タイトル スポーツ文化
目次 スポーツマンシップを考える
プロ野球の問題点
東京スタジアムの命名権導入
宇都宮徹壱氏との食事会・著書
総合型地域スポーツクラブ
準硬式野球とは
live door GM 児島克典氏の考える野球新規参入
アイスホッケーの過去・今・未来
ハンドボールの世界