学生サポート
急病人等を発見した場合
1.すぐに保健センター・分室に連絡してください(保健センターの開室時間外は庶務課に連絡してください)。
2.可能であれば保健センター・分室へ搬送してください。
医師(医師不在時は保健センタースタッフ)が診察・対応し、必要な処置を行います。
患者の状態によっては、救急車を要請します。
学内では救急車の要請は原則として次の手順で行います。
1.救急車の要請は、急病人等発生現場で発見者が判断します。また同時に、保健センターに連絡してください。
2.救急車要請の判断が出来ない場合は、保健センターの医師・看護師等が行います。
3.保健センターの医師・看護師等が現場に急行します。
4.119番通報した人は、救急車入構を庶務課に連絡します。
5.患者の所属する事務室に連絡します。
救急車を要請する場合の注意
局番なしの119番をかけ、あわてず、状況を正確に伝えます。
・連絡者の氏名、電話番号、住所と目印になるものを知らせます。
・いつ、どこで、だれが、どうなったか、現在の状態、年齢、性別を分かる範囲で知らせます。
・119番通報するまでの応急手当の内容と、救急車が来るまでの指示を受けます。
*携帯電話から通報する場合は、携帯電話であることを必ず伝えて、電源は切らないで待つようにします
(119番をかけると、出動した救急隊から119番通報した電話に状況確認の電話が入ります)。