文化活動

ドローン研究会 第2回しまなみDRONE国際映画祭ファイナリスト選出

 本学ドローン研究会が制作したドローン映像作品「JAPAN 2024-2025」が、「第2回しまなみDRONE国際映画祭」フリー部門のファイナリストに選出され、11月8日(土)に愛媛県今治市の映画館で上映されることが決定しました。

 同映画祭は、ドローンで空撮した映像を募り、コンテスト形式で映画館にて上映を行うものです。今回のコンテストには全国から多数の応募があるなか、本学ドローン研究会の作品「JAPAN 2024-2025」がフリー部門のファイナリストに見事選出されました。

 

【上映会情報】

日時:2025年11月8日(土)15時〜18時

会場:ユナイテッドシネマ フジグラン今治 スクリーン6

入場料:無料

 

【ドローン研究会より】

 今回選出された「JAPAN 2024-2025」は、この1年間の合宿や特別飛行会で撮影した映像を編集し、日本各地の美しい風景と私たちの活動の軌跡を2分間に凝縮した作品です。フリー部門での選出は、日頃から技術向上に励む部員たちの努力の成果であり、弊会としての成長を示すことができました。当日は映画館の大スクリーンで作品が上映されるため、部員一同、大変楽しみにしています。

 弊会は、今後も積極的にドローン技術の研究と映像制作に取り組み、様々なコンテストへの挑戦を続けてまいります。

 

(活動支援のお願い)

 この度のファイナリスト選出は大変光栄なことですが、会場への交通費等の経費が不足しており、現状では部員が上映会に参加することが困難な状況です。つきましては、中央大学サポーターズ募金を通じてご支援をいただける場合は、ぜひご協力をお願いいたします。

・中央大学サポーターズ募金 https://kifu.chuo-u.ac.jp/chuo-u/exp/explanation.htm

・寄付目的:サポーターズ募金

・支援先:H スポーツ・学術・文化

・支援先詳細:その他

・支援先その他:「ドローン研究会」とご記入ください

 

皆様の温かいご支援により、部員が現地で自分たちの作品が上映される瞬間に立ち会うことができれば幸いです。何卒よろしくお願いいたします。