Menu
2025.07.01
国際情報学部
【再掲】2026年度入学試験における主な変更点について
2025.06.27
国際情報学部 斎藤ゼミの学生がVR体験会を開催しました
国際情報研究科
国際情報学部の学生、国際情報研究科の修了生が国際会議HCI International 2025で発表しました
2025.06.24
国際情報学部にて海外大学院進学体験トークイベントを開催しました
2025.06.20
国際情報学部教授 石井夏生利が第9章を執筆した『プライバシー (講座 情報法の未来をひらく:AI時代の新論点 [第3巻])』が刊行されました
研究
国際情報学部教授 岡嶋 裕史:『埼玉りそな経済情報』に経営者セミナーでの講演「メタバースと社会構造の変革」抄録が掲載
2025.06.16
教養番組「知の回廊」
教養番組『知の回廊』第164回 「グローバル異文化間交流―教育イノベーション推進事業」
2025.06.12
2026年度国際情報学部ガイドブックが完成しました
国際情報学部教授 岡嶋裕史が書籍『岡嶋裕史の情報I 大学入学共通テスト過去問解説2026年版』を刊行しました
2025.06.04
国際情報学部の学生・卒業生がHCD研究発表会で発表しました
公益社団法人神奈川県観光協会と国際情報学部が連携協定を締結しました
2025.05.26
5月23日『毎日新聞』に国際情報学部教授 中島美香のコメントが掲載されました
国際情報学部教授 中島 美香:『毎日新聞』にコメントが掲載(2025年5月23日)
2025.05.08
【中央大学 × 卒業生インタビュー】動画を公開しました
2025.04.30
国際情報学部の学生が「Region9 PM Case Competition日本予選」でアイデア賞を受賞しました
2025.04.22
国際情報学部教授 岡嶋裕史が監修した番組がNHK for Schoolにて配信開始しました
国際情報学部教授 岡嶋 裕史:監修した番組がNHK for Schoolにて配信開始
2025.04.17
4月16日『日本経済新聞』に国際情報学部教授 中島美香のコメントが掲載されました
国際情報学部教授 中島 美香:『日本経済新聞』にコメントが掲載(2025年4月16日)
2025.04.09
国際情報学部教授 岡嶋裕史が書籍『世界一かんたん!70歳からのスマホ使いこなし超入門』を監修しました
2025.04.04
国際情報学部教授 石井夏生利が書籍『個人情報保護法コンメンタール 第2版 第1巻 (新版)』を刊行しました
2025.03.27
国際情報学部教授 飯尾淳が書籍『Pythonで学ぶAI開発入門 ライブラリを活用したAIの作り方』を刊行しました
2025.03.19
国際情報学部の学生が情報システム教育コンテストで奨励賞を受賞しました
国際情報学部教授 岡嶋裕史が書籍『見開き図解 岡嶋裕史の情報Ⅰが基礎からわかる』を刊行しました