キャリアセンター
【注意喚起】「就活塾」や「就活セミナー」などと名乗る団体による、学生間での執拗な勧誘行為について
2025年08月05日
学生の皆さんへ
近年、「就活塾」や「就活セミナー」などと名乗る団体による、学生間での執拗な勧誘行為に関する相談が学内で複数寄せられています。
これらの団体の中には、友人や知人を通じて強引に入会を勧め、
入会金・セミナー参加費・合宿費・月謝などとして高額な費用を請求するケースも確認されています。
特に、学生同士の信頼関係を利用した勧誘や、活動実態が不明瞭な団体による誘導が報告されており、
勧誘を受けた学生が精神的に追い詰められるなど、学業や日常生活に支障をきたす事態も懸念されています。
また、最近では「就職活動を無料でサポートする」と謳う一部の就職エージェントサービスにおいて、本人の希望に合わない求人を強引に紹介したり、進路変更のため内定先を辞退しようとすると、強引な手法で辞退を思いとどまらせようとしたり、学生の不安につけ込む悪質なケースも見受けられます。
就職活動に不安を感じる学生の気持ちにつけ込むような勧誘にはくれぐれも注意してください。
少しでも不審に感じたり、不安を抱えたりした場合には、速やかにキャリアセンターまでご相談ください。
参考)国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20200716_2.html?utm_source=chatgpt.com
https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20230517_1.pdf