Eventイベント

教育力研究開発機構

FDワークショップ 「生成系AI 活用・対策道場」

日程
2025年10月29日(水)10:00~16:00
場所
多摩キャンパス グローバル館 GG504教室
日程
2025年10月29日(水)10:00~16:00
場所
多摩キャンパス グローバル館 GG504教室
講師
教育力研究開発機構専任研究員
文学部特任助教 澁川幸加
法学部特任教授 工藤潤
国際経営学部特任助教 佐々木孝輔
内容
シラバスから遡って考える生成系AIの活用と成績評価
生成系AIどう使う? シラバスにどう書く? ワークショップで一気に解決!

大学生の生成系AIの利用が増える中で、生成系AIに対するスタンスをシラバスへ明記することは重要です。本ワークショップでは、シラバス作成の時期にあわせて、授業中の生成系AI活用(授業でどのように使うのか、もしくは使わないのか)と、生成系AIを踏まえたシラバスの在り方(生成系AIの活用や禁止を学生にどう説明するか)を具体的に考えます。生成系AIについて議論と交流を深める1日にしましょう。

くわしくは「授業支援ポータルサイト―お知らせー」(全学メールログインが必要です)をご覧ください。

対象者
本学教員 (専任/兼任は問いません)
※お申し込みは終日参加できる方に限ります。
※本研修会は教員のスキルアップを目的としたFD活動として取り扱います。
定員

定員30名(先着申込順とさせていただきます)

参加手続き

参加には事前申し込みが必要です(締切:10/27(月))
下記URLの申込フォームから、全学メールでログインのうえお申込みください。
https://forms.gle/FszDUmtKmxYuhkex6

企画実施名義

教育力研究開発機構