Eventイベント

- 日程
- 2025年11月17日(月)10:00 ~ 18:00
- 場所
- 後楽園キャンパス 3号館14階セミナールーム
- 講師
難波 英嗣(中央大学 理工学部教授)
河合 雅文(令和アカウンティング・ホールディングス(株)、(株)ミラクル経理、公認会計士)
- 内容
生成AIの活用が進む中、税務・経理業務にもその可能性が広がっています。
本講座では、生成AIが初めての方にも、実際の操作体験を交えながら
生成AIをどのように業務に取り入れ、新たな価値を創出していくかを
わかりやすく解説します。【講座内容】
1.生成AIの基礎
・生成AIの仕組みや現状の理解/生成AIの活用についての理解
2.生成AIの税理士・会計士業務への影響
・生成AIが業界・業務に及ぼす影響を知る
・AIにできること・できないことの現実的な見極め
3.生成AIと共存するためのスキルと実践テクニック(生成AIの操作体験あり)
・AIを業務効率化や付加価値創出に活用する具体的方法
・AIに任せきりにしないための専門家としての強みの磨き方
4.未来に向けがキャリア戦略と倫理的視点
・AI時代に適応するキャリアの築き方
・税理士・経理業務における倫理観と責任の再認識
注)申込が講座開講の最少催行人数に達しない場合は、講座を中止する場合があります。
- 対象者
社会人の方(税理士、経理の実務を担う方)
- 定員
50名(先着順)
- 参加費
22,000円(税込)
- 企画実施名義
中央大学AI・データサイエンスセンター


リンク> リーフレット