広報・広聴活動

中央大学ボランティアセンターの公認学生団体の学生が
12月に東北、熊本でのボランティア活動を実施

2018年12月07日

  中央大学ボランティアセンターの公認学生団体の5団体が、12月に東北や熊本でのボランティア活動を行います。学生による東北での活動は今年で7年目となりました。

 中央大学ボランティアセンターの公認学生団体とは、2012年4月に、東日本大震災で被災された地域を継続的に支援する学生団体が情報を共有しながら、中央大学としての一体感を持って活動ができるよう設立されたものです。その登録団体である、「チームくまもと」「はまぎくのつぼみ」「面瀬学習支援」「チーム女川」「はまらいんや」の学生が、今季も熊本県、岩手県、宮城県での活動を下記のとおり行います。

 ぜひご取材いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

「チームくまもと」 参加予定人数:7名

活動日:2018年12月8日(土)、9日(日)

活動内容
 平成28年熊本地震の発災後、熊本県阿蘇郡西原村 小森仮設住宅に住む方たちが生活していくうえで抱えている問題を解決するためのサポートを行うため、2017年3月に活動を始めました。
 今回は、春活動の事前調査として、災害公営住宅にてヒアリングと訪問活動を中心に行います。

活動場所:熊本県阿蘇郡西原村 小森仮設住宅、河原公営住宅、山西公営住宅

 

「はまぎくのつぼみ」 参加予定人数:12名

活動日:2018年12月22日(土)
活動内容
 「はまぎくのつぼみ」の活動場所である岩手県宮古市は、東日本大震災での被害の大きかった市町村のなかで、東京からの距離が遠く、支援が届きにくいため、「大学生」という立場だからこそできるコミュニティ支援を継続的に行いたいという思いで活動を始めました。
 今回の活動では、鍬ケ崎公民館での交流会(茶碗蒸し作り、万華鏡づくり、合唱)と、年に数回開催している『岩手県支援物産展』で販売をさせていただいている商品の製造元への企業訪問を行う予定です。
活動場所:岩手県宮古市鍬ヶ崎地区

 

「面瀬学習支援」 参加予定人数:32名

活動日:2018年12月22日(土)~29日(土)
活動内容
 東日本大震災発生後、宮城県気仙沼市・面瀬地区に訪れた際に、現地の方から、震災による環境の変化に伴い、子どもたちが言いたいことやしたいことを大人に伝えられず、「子どもが子どもらしくなくなった」という声を聞いたことをきっかけに、「学校とも家庭とも違う、子ども達のための第三の居場所をひらく」という団体の理念を掲げて活動しています。
 今季も、気仙沼市面瀬小学校の小学生を対象にした学習支援を主とし、クリスマスパーティやお楽しみ会、子どもたちが思い思いにしたいことのできる空間づくり「ふれあい農園企画」などを、子どもたちの主体性を尊重して行います。
活動場所:宮城県気仙沼市面瀬地区 上沢三区自治会館

 

「はまらいんや」 参加予定人数:7名

活動日:2018年12月27日(木)~29日(土)
活動内容
 「はまらいんや」は、「人・地域・暮らしに焦点を当てた人間中心のボランティア」「住民の方々の今日を生ききる力になる」を団体の理念として掲げています。2011年12月から2016年9月までは宮城県気仙沼市面瀬地区面瀬中学校仮設住宅での戸別訪問と見守り活動を行い、その後、2017年3月より、面瀬中学校仮設住宅から移転される方の多い鶴巻二区防災集団移転団地・災害公営住宅にて、新たなコミュニティづくりが必要だという課題をもって活動を行っています。
 今回の活動では、鶴巻二区での住民の方々への訪問活動、鶴巻二区集会所でサロン活動・イベント実施(つめり鍋づくり)を予定しています。
活動場所:宮城県気仙沼市面瀬地区鶴巻二区

 

「チーム女川」 参加予定人数:3名

活動日:2018年12月23日(日)、24日(月)
活動内容
 東日本大震災後、宮城県牡鹿郡女川町の大原災害公営住宅への移住によって家に引きこもりがちになったご高齢の方の「住民同士のつながりを作る」ことを課題に、コミュニティ支援を活動の中心として、住民の方々の心と体の健康につながり、住民の方々の声に寄り添う活動を行っています。
 今回の活動では、大原南区の災害公営住宅でのヒアリングと戸別訪問を行い、クリスマスカードを配布する予定です。また、女川北区の状況や春の活動に向けたヒアリングも実施予定です。
活動場所:宮城県牡鹿郡女川町
 

 

<本件に関するお問い合わせ>

 中央大学ボランティアセンター

  TEL:042-674-3487 /080-5872-6995

  Email:chuo_volunteer@tamajs.chuo-u.ac.jp

 

<取材に関するお問い合わせ>

 中央大学広報室

  TEL:042-674-2050

  Email:kk@tamajs.chuo-u.ac.jp