学生サポート

2019年度

2019年度に寄せられたオピニオンの一部と、それに対する回答の概要を以下の通りご紹介します。このほかにも寄せられたオピニオンの中に、各機関でなお検討中のものがあることを申し添えます。みなさんの積極的な発言をお待ちしています。

オピニオン及び回答事例

<多摩キャンパス>

1.「食堂でのプラスチック容器削減について」(国際経営学部1年男子)

【質問内容】

食堂でのプラスチック容器の使用を削減していくべきだと思います。海洋汚染や地球温暖化などを背景に世界的に「脱プラスチック」を目指す動きが盛んになっているとニュースで見ました。様々な企業がそれぞれいろいろな対策を行っているようなのですが、そのなかに中央大学でも行うことのできそうなアイデアがあったのでこのカードに提案してみることにしました。そのアイデアとは大手コーヒーチェーンが行っている「Bring your own Tumbler」というものです。タンブラーを持参して飲み物を入れてもらうことで割引を受けることができ、プラスチックごみの削減につながるというものです。そこで提案なのですが学食内の一部店舗で販売されているアイスコーヒーやカフェラテといった商品でこのキャンペーンを行いプラスチック容器削減への第一歩とすることは可能でしょうか?具体的にはタンブラーを持参した学生に割引を行う・ドリンクの値段に容器代を追加するといったキャンペーンを通して学生にこういった問題について意識付ける良いきっかけとなるのではないかと思います。また、願わくばですがこのようなキャンペーンと同時にオリジナルタンブラーなどを販売し、より話題性のあるキャンペーンにするのはどうでしょうか?ご検討いただければ幸いです。長文失礼いたしました。

 

回収日2019年4月27日

【回答内容】

このたびは、貴重なご意見ならびにご提案をお寄せいただき、ありがとうございます。
学生食堂業者に確認したところ、環境への配慮は非常に重要な喫緊の課題であることは認識しつつも、お客様自身によるタンブラーの持ち込みについては、衛生上の観点から対応することが難しい旨の回答がありました。
ただし、今回のご提案を踏まえて、一部の学生食堂業者から、プラスチックコップから紙コップへの順次切り替えや、木製ストロー導入の検討等、徐々に環境へ配慮した学生食堂運営を推進していきたいという回答をいただきました。

今後は、環境への配慮を意識しながら、学生の皆さんに喜んでもらえるような学生食堂を展開していきたいと考えていますので、引き続き、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

(学生部事務室厚生課)
回答日2019年5月18日

2.「9号館下喫煙所について」(商学部4年男子)

【質問内容】

仮設喫煙所についてですが、多摩キャンパス全面禁煙化が発表されたのはだいぶ前のことかと思いますが、喫煙所の撤廃はいつになるのでしょうか?折角の自然豊かで澄んだ空気が悪くなってしまい、タバコを吸わない学生からしたら、大変迷惑に感じます。また、9号館の仮設喫煙所付近にツバメらしき鳥の巣があります。動物たちに害を与えないためにも、9号館の仮設喫煙所の撤廃だけは早急にお願いします。

回収日2019年5月17日

【回答内容】

いただいた全面禁煙についてのオピニオンに回答いたします。
2019年4月23日付で学生の皆さんに周知しましたが、2018年度に多摩キャンパスで実施した巡回の結果、依然としてキャンパス内外の、仮設喫煙所以外での喫煙、吸殻ポイ捨ての件数が多く、特にキャンパス外での喫煙等については、近隣の方への多大な迷惑となっています。このような現状を踏まえ、仮設喫煙所の設置について、やむを得ず延長することとしました。
また、本年7月1日には「健康増進法の一部を改正する法律」が一部施行されますが、同日以降は仮設喫煙所の代わりに、同法で規定されている要件を満たす「特定屋外喫煙場所」を設置することとなりました。設置場所の要件として、動線から離れていること、喫煙者の数、構内での場所のバランス等、様々な角度から検討しましたが、9号館前以外に適切な場所を見つけることができませんでした。従って、ご要望の9号館前の喫煙所撤去は、当面の間難しいと考えています。
しかしながら、多摩キャンパスにおいて将来的に全面禁煙を目指す方針に変更はありません。今後、学生の非喫煙教育に取り組みながら、喫煙率を低減させ、全面禁煙化に移行できるような状況を実現したいと考えていますので、ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。
なお、「健康増進法の一部を改正する法律」への対応を検討していたため、本回答が遅くなりましたことをご了承ください。

(学生部事務室学生課)
回答日2019年6月24日

3.「教室の空調管理について」(商学部1年男子)

【質問内容】

空調設備について。中央大学の空調管理は一括でどこかで管理しているらしいですが、教室の向きや日差しの加減、教室の大きさ等により暑かったり寒かったりが生じると思います。現に夏場はエアコンが一括管理で効かないから各自体調管理するようにといわれているクラスもあります。そこで今回は空調の温度設定などを各教室でもできるように改善してほしいため提案させていただきます。どうかご検討のほどをよろしくお願いします。

回収日 2019年5月27日

【回答内容】

空調に関するご意見ありがとうございます。
多摩キャンパスの空調は、一部の施設を除き、ご指摘の通り全館集中方式の空調設備となっており、温度の一括管理により室温等を調整するシステムのため、各教室で温度設定を行い室温調整することができないシステムとなっています。各教室で温度設定を行い室温調整ができるシステムを導入するためには、現行システム全体を改修する必要があり、施設面でも資金面でも大きな負担を強いられることとなるため、導入が難しい状況にあります。
従いまして、ご要望に沿うことはできませんが、教室で受講される皆さんの不快感がより少なくなるよう、日々の外気温度により教室温度が大きく変化しないよう、室温チェックを多くし各種設定を変えるなど、きめ細やかな運用に努めます。

(管財部設備管理課)
回答日 2019年6月5日

4.「9号館のWi-fiについて」(商学部1年男子)

【質問内容】

9号館クレセントホールなどの大教室でのwi-fiが繋がらず、responの回答がパソコンで出来ないです。インターネットにアクセスする手段がパソコンしかないので、大変困っています。インターネットの環境整備をお願いします。

回収日2019年5月27日

【回答内容】

残念ながら、直近において、9号館のwifi環境を整備する予定はありません。
9号館は教室ではありませんが、履修者数が8号館教室の収容定員を超えている都合上、当該教室を使用できないための代替会場として使用しています。このため、9号館自体は、教室仕様環境としての整備を予定しておりません。
responの回答がwifiから行えず、ご不便をお掛けしている点については、紙媒体の出席用紙にて対応することが適当と思われます。もしも、担当教員の方で出席用紙の受け取りができないようなことがあれば、商学部事務室より担当教員に相談しますので、ご連絡ください。

(商学部事務室)
回答日2019年6月3日

5.「トイレの数について」(文学部1年男子)

【質問内容】

少ない休み時間かつキャンパス内に多くの学生がいるゆえに用をたせない状況が多々あり、授業に支障をきたす時があります。なのでトイレの個室を増やすことは可能でしょうか?また、体の負担やバリアフリーの面を考慮し、洋式の個室を検討頂けますと幸いです。

回収日2019年6月11日

【回答内容】

施設に関するご意見ありがとうございます。
学内のトイレ改修については毎年実施しており、改修サイクル、費用面を考慮し、年次計画で更新をしています。
個室トイレの増設についてですが、現状の建物の中に新設することは水回り等の改修を含めることとなり、現状では厳しいと言わざるを得ません。
ただし、2020年4月にグローバル館(仮称)および2021年4月に学部共通棟(仮称)の完成を予定しており各フロアに個室のトイレを設置する予定となっています。
また、和式トイレの洋式化についてですが、今年度を含めた過去5年で見ますと4号館(西側2~4F、東側1F)、9号館、ヒルトップ、サークル別棟、3号館中層棟(女子)、8号館(東側)、6号館地下1階を改修しています。そのすべてを和式から洋式に更新しています。
多摩キャンパス利用者は多岐にわたる年齢層が利用しているため、すべてのトイレを洋式化することはできず、一部残置は否めませんが、メイン利用者(若年層)の洋式使用率の高さ、グローバル化対応の観点に鑑み、改修を行っていきます。

(管財部調達課)
回答日2019年6月27日

6.「中央図書館の開館時間について」(法学部1年女子)

【質問内容】

多摩キャンパス中央図書館を日曜日も開けていただきたいです。パソコン室などは使えなくても構いません。土日で課題をやりたいのに、三階の本が使えないととても不便です。貸し出しは最悪できなくても大丈夫なので、開放だけしていただけませんでしょうか。ご検討のほど宜しくお願いします。

回収日2019年6月17日

【回答内容】

休日(日曜日)の図書館開館につきましては、現行では、前期・春学期試験期間、後期・秋学期試験期間、および通信教育部のスクーリング実施期間中の日曜日の年間6日間(予定)開館しております。その他、オープンキャンパスやホームカミングデーなどのイベント開催日の数日について開館することもあります。
ご要望の休日開館については、その可能性について、これまでも検討してきましたが、大学全体の運営上の観点から大学の授業が実施されない休日に開館することは困難であるとの判断から、未だ実現にいたっておりません。
休日開館のご要望が寄せられることはこれまでもあり、引き続き大学全体の方針の観点から検討させていただいきます。
貴重なご意見ありがとうございました。

(図書館閲覧課)
            回答日2019年6月29日

<後楽園キャンパス>

1. 「自動販売機について」(理工学部1年)

【質問内容】

後楽園キャンパスに設置されている自動販売機の多くは電子マネーに対応しておらず、不便です。せめて交通系電子マネーくらいには対応してほしいです。

回収日2019年6月10日

【回答内容】

自動販売機に関するご意見ありがとうございます。
後楽園キャンパスにある自動販売機は、設置場所により導入機種等が異なっております。機種ごとに調整を行う必要あるため、一斉にICカード対応に切り替えられるかどうかについては決定しておりませんが、少なくとも一部の自動販売機については、後期の授業開始時期からICカード対応となる予定です。
今しばらくご不便をおかけいたしますが、今後ともご利用ください。

(理工学部学生生活課)
回答日2019年7月15日