新着ニュース
- 英語文学文化専攻 名誉教授 河西良治の退職記念論集『言語研究の扉を開く』(開拓社)が出版されました
- 社会学専攻 教授 山田昌弘著 『新型格差社会』(新刊紹介)
- 社会情報学専攻 松田美佐教授が新潮社フォーサイトに記事を寄稿しました
- 2021年度スチューデント・ライブラリアン募集開始
- 特別教養:実践的教養演習が開講します。
- 多摩キャンパス文化資源マップと文学部の魅力発信動画が完成しました
- 文学部 教育学専攻 教授 池田賢市 『学びの本質を解きほぐす』刊行
- オンライン授業にともなうモバイルWi-Fiルーター貸し出しについて
- 【新刊紹介】文学部教授 中村菜々子訳『パーソナリティと個人差の心理学・再入門』 中村菜々子監修『学生・管理栄養士のための栄養教育論』
- 【新刊紹介】文学部教授 都筑学編『他者を支援する人はいかに成長するのか 』 都筑学他著『小中一貫教育の実証的検証』
- 文学部 中村菜々子教授 のインタビュー記事が毎日新聞に掲載されました
- 文学部 松田美佐教授のインタビュー記事が朝日新聞に掲載されました
- (3/30更新)2021年度4月1日以降のフランス語文学文化研究室の開室について
- フランス語文学文化専攻の学生が、那須塩原市が展開するアートプロジェクトのために制作した映像が公開されています。
- 文学部教授 小野泰央 研究発表のご案内
- 文学部教授 田口卓臣のフランス語論文が、公開中です
- 文学部教授 中村菜々子の記事が Newton別冊 『ゼロからわかる心理学 増補第2版』に掲載された
- 文学部教授 若林茂則が、タイ王国チュラロンコン大学に招待され英語教育に関する講演(Zoom)をしました
- <新入生へのお知らせ掲載ページ>
- 文学部教授 大田美和が「図書新聞」に書評寄稿
- 文学部教授 田口卓臣の書評が公刊されました
- 2021年度授業実施に関するお知らせ
- 2021年度の文学部事務室受付時間について
- 自動車部・上村静香さん(文3) 全関東学生自動車運転競技選手権大会 女子小型貨物の部 優勝
- 文学部教授田口卓臣の既刊書を取り上げた、ブックフェアが開催中です。