国文学専攻中央大学国文学会
中央大学文学部国文学専攻に所属する学部生・大学院生・教職員および本会の趣旨に賛同する方(専攻卒業生・修了生ほか)を会員とする学会組織です。会員の調査研究の向上・発展と、会員間の親睦を目的とする活動を行っています。すでに五十年以上の歴史があります。
年間行事
以下のような年間行事を催し、会員の交流や研究成果発表の場を設けています。
文学散歩、芸能鑑賞会、講演会、研究発表会 |
役員会・総会 |

研究発表会(撮影:渡部芳紀)
機関誌発行
会員の研究成果を発表するための機関誌として、教員・大学院生を中心とする『中央大學國文』と、学部生を中心とする『白門国文』、2種類の研究誌を毎年度末に発行しています。このほか、会報として「中央大学 國文學會だより」を発行しています。
機関誌名 | |
---|---|
中央大學國文(毎年3月刊) | バックナンバー 目次情報(514KB) |
白門国文(毎年3月刊) | |
國文学會だより |
研究支援
研究会や読書会など、会員を構成員とする自主ゼミ(登録制)に支援を行っています。
連絡先
〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1
中央大学国文学研究室内
中央大学国文学会