国際経営学部ゲストスピーカー・イベント
国際経営学部では、実社会と座学のつながりを重視し、多様なゲストスピーカーを授業やイベント等に招聘しています。学生はレクチャーへの参加、ディスカッションを通じて、それらのゲストから学ぶことが出来ます。
※敬称略、順不同/所属・役職等はすべて当時のものです
2020年度
ゲストスピーカー
実施日 | 講演タイトル | 講演者氏名 | 所属・役職 | 授業科目名 | 担当教員 |
---|---|---|---|---|---|
2020年6月4日 | AI(人工知能)について--数十年後のAI大革命の前夜、AIについての知識を整理してみましょう | 張 林峰 氏 | ZTE 中興通信設備・Vice President | 入門演習 | 楊 川 先生 |
2020年6月26日 | カイシャとビジネスのご紹介 | 松木 知徳 氏 | 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ・主任研究員 | 入門演習 | 中村 潤 先生 |
2020年7月7日 | 5Gの世界 世界の5G | 張 林峰 氏 | ZTE 中興通信設備・Vice President | 比較経営論 | 申 淑子 先生 |
2020年7月7日 | Benesse Holdings, Inc. | 福原 賢一 氏 | 株式会社ベネッセホールディングス・特別顧問 | 入門演習 | 国松 麻季 先生 |
2020年10月15日 | Working at the Nippon Foundation | 大谷 はんな 氏 | 公益財団法人日本財団 シニアプロジェクトコーディネーター | NGO/NPO論 | 山田 恭稔 先生 |
2019年度
イベント
実施日 | イベント名 | 講演者氏名 | 所属・役職 |
---|---|---|---|
2019年5月27日 | 国際経営学部ビジネスセミナー 「VUCA時代に大切なチェンジリーダーシップ〜なぜ、リクルート・日本サッカー協会を経て起業したのか?〜」 |
林 鉄朗 氏 | Sportinnova株式会社 グローバル・マネージャー/代表取締役社長 |
2019年11月18日 | 国際経営学部ビジネスセミナー 「どうやってマーケッターになったか?」 |
宮本 文幸 氏 | 桜美林大学ビジネスマネジメント学群 ビジネスマネジメント学類 准教授 |