Eventイベント
文学部
パネル展「化学物質過敏症・香害・SDGs」を開催します~後期プロジェクト科目関連企画
- 日程
- 2023年9月21日(木)~10月31日(火)
- 場所
- 多摩キャンパス 中央図書館1階ホール
- 日程
- 2023年9月21日(木)~10月31日(火)
- 場所
- 多摩キャンパス 中央図書館1階ホール
- 参加費
無料
- 企画実施名義
パネル展「化学物質過敏症・香害・SDGs」
主催:中央大学文学部プロジェクト科目「今、そこにある公害」
パネル提供:過敏症・香害を正しく知る委員会
後期金曜2限の文学部「プロジェクト科目(1)(2)(3)『今、そこにある公害』」(担当:文学部 日本史学専攻・准教授 清水 善仁)の関連企画として、下記の通りパネル展「化学物質過敏症・香害・SDGs」を開催します。
「香害」は、柔軟剤などの日用品に含まれる化学物質によって引き起こされるもので、近年被害者が急増し、新たな公害として社会的に注目されています。本パネル展は、大阪・堺市の化学物質過敏症の患者が個人で企画・制作したもので、今年5月に同市総合福祉会館で開催されると大きな反響を呼び、新聞やテレビでも話題となりました。このたび、制作者の厚意によりパネルの無償提供を受け、本学において首都圏初の開催が実現します。
本パネル展は、学生・教職員はもとより、市民一人ひとりが自分の生活スタイルを見直すきっかけとなり、持続可能な社会の実現に向けて踏み出す契機となることを目指します。
パネル展「化学物質過敏症・香害・SDGs」
会期:2023年9月21日(木)~10月31日(火)
場所:中央大学多摩キャンパス(多摩モノレール「中央大学・明星大学」駅)
中央図書館1階ホール 入場無料
時間:8:45~22:00(月~土) 日曜休館 *祝日は通常通り開館します。
主催:中央大学文学部プロジェクト科目「今、そこにある公害」
パネル提供:過敏症・香害を正しく知る委員会
お問い合わせ:科目担当 清水善仁 syoshihito001b@g.chuo-u.ac.jp

閉じる