国文学専攻

中央大学国文学会 研究発表会 (終了)

2024年08月20日

蒸し暑い中、聴講にお越しくださり、ありがとうございました。
(熱心な小学生の聴講生がいらしていました)
レジュメご希望の方は、国文学研究室(多摩キャンパス3号館7階)にお声がけください。

-----------------------------------------

2024年度 中央大学国文学会 研究発表会

国文学に関する、大学院生主体の公開研究発表会を開催します。
大学院への進学をお考えの方、ゼミナール選択で迷っている方、
卒業論文作成中の方、日本文学や日本語に興味をお持ちの一般の方など、
どうぞお気軽にご来場ください。

  聴講される方へ
  学内食堂や店舗の営業制限があります。ご注意ください。
  参考)多摩キャンパス学生食堂等営業日程(2024/8/1~9/30)

 ---------- * ---------- * ---------- * ---------- 

◆開催日:2024年9月28日(土) 14:00~ ※対面実施
◆会 場:中央大学多摩キャンパス3351教室(3号館中層棟3階)

◆プログラム:
 中央大学国文学会会長挨拶

 覚一本『平家物語』における装束描写
   齋藤 千尋 (博士前期課程)

 須藤南翠『硝烟劔鋩・殺人犯』を読み直す
   中坪 有羽 (博士前期課程)

◆申込方法:
 入場無料。事前申込不要。
 会場への入退室自由。どなたでも聴講できます。

 ---------- * ---------- * ---------- * ----------

尚、終了後には会員対象の総会・懇親会を予定しています。

お申し込み・お問い合わせ
 中央大学国文学会
 
kokubungakkai-grp@g.chuo-u.ac.jp