国文学専攻
中央大学国文学会 研究発表会のご案内(終了)
2020年09月16日
※オンライン開催という初めての形をとりましたが、無事に終了しました。
中央大学国文学会 研究発表会のご案内(聴講は事前登録制です)
■ 2020年度 中央大学国文学会 研究発表会 ■
国文学・国語学に関する、大学院生主体の公開研究発表会を、
Cisco Webex Events Meetings を用いたオンライン中継で、
下記の通り開催します。
参加(聴講)を希望される方は、事前にメールでお申し込みください。
後日、申し込みいただいたアドレス宛に、アクセスのためのURLを
メールでお送りします。
記
◆日時: 2020年 9月26日(土) 14:00~16:05
◆プログラム:
 ---- * ----- * ----- * -----
 14:00~
 中央大学国文学会 会長挨拶
  鈴木 俊幸 (本学文学部教授)
 14:05~
 『源氏物語』における源典侍の造型 ―自己認識を持たない人間と笑いの関係―
  小原みと希 (博士前期課程)
 14:35~
 五山文学における賈島
  莫 凡 (博士前期課程)
 15:05~
 国芳の団扇絵
  榎本 芙巳 (博士前期課程)
 15:35~
 京極夏彦小説における妖怪の意味
  江 潔 (博士前期課程)
[ 休憩 16:05~16:30 ]
 16:30~
 中央大学国文学会 総会
---- * ----- * ----- * -----
◆参加方法
次の内容の参加申請メールを【9月20日までに】お送りください。
・送付先:chuo.kokubungaku.kai@gmail.com
・タイトル:研究発表会参加申請
・本文:
  (中央大学全学メールアドレスをお持ちの場合)
   1.氏名
   2.中央大学全学メールアドレス
   3.中央大学国文学会会員かどうか
  (中央大学全学メールアドレスをお持ちでない場合)
   1.氏名・所属(大学名、研究機関名など)
   2.メールアドレス
    ※お持ちの場合は、所属機関のドメインアドレスをご利用ください。
   3.中央大学国文学会会員かどうか
 ※記入いただいた個人情報は、申し込み受け付けの他、
  本年度研究発表会に関わるご連絡にのみ使用させていただきます。
 ※お申し込み後、9/24までにアクセスURLのメール通知が届かない場合は、
  上のアドレスまでご連絡ください。
 ※研究発表会の最中に、主催者側の回線がダウンするなどトラブルが生じ、
  中継が途絶えた際は、申し込みいただいたアドレスにURLを再送します。
-----以上