国文学専攻
【新刊紹介】文学部准教授 吉野朋美 共編著『大学生のための文学トレーニング 古典編』
2013年10月10日

『大学生のための文学トレーニング 古典編』
今井上/中嶋真也/光延真哉/吉野朋美[編著]
三省堂 2013年10月
ISBN:978-4-385-36552-7
セット定価(本体2,000円+税)
※担当:Section2扉、4章、8章、9章、13章
内容情報-------------------------------------------------------
—– ブックケースより —–
古典の本当のおもしろさが分かる
大学生のための待望の文学トレーニングブック!
本書のポイント
○「テキスト」と「トレーニングブック」による2分冊スタイル
○古典へのアプローチの方法、読解の知識を学ぶ14の章
○「テキスト」(学習)→「トレーニングシート」(課題)による能動的学習
○活動に使える豊富なビジュアル資料と、丁寧な解説
—– 目次より —–
はじめに/本書の使い方
Section1 文学作品のさまざまな貌
1 時代と文化を越えて 『伊勢物語』
2 花と紅葉と和歌 『古今和歌集』
3 異本の世界をのぞく 『狭衣物語』
4 「先帝身投」の叙述と諸本 『平家物語』
5 芭蕉の推敲の跡をたどる 『おくのほそ道』
Section2 オリジナルとその変容
6 三輪山伝説をめぐって 『日本書紀』
7 誤読か? 創造か? 『源氏物語』 葵巻
8 「宇治の橋姫」をめぐって 『新古今和歌集』 他
9 「宇治の橋姫」の変容 謡曲『江口』 他
10 よみがえる魔王 『雨月物語』
Section 3 文体・メディア・あそび
11 漢字であそび、漢字とたたかう 『万葉集』
12 絵は何を語るか 『源氏物語』 柏木巻
13 百首から広がる豊かな世界 『百人一首』
14 古典怪談の決定版 『東海道四谷怪談』
主要参考文献一覧
旧国名・都道府県名対照図
トレーニングシートの使い方
-------------------------------------------------------
※国文学研究室にて、割引価格でお頒けしています。
見本をご覧になりたい方、購入ご希望の方は
室員までお申し出下さい(郵送はできません)。
※ 国文学研究室でご覧になれます。販売は終了しました。