Menu
2025.11.04
商学部
商学部科目「社会思想史」において株式会社アサインによる特別キャリア講義を実施しました
SDGs
「中央大学SDGsアクションプランアワード2025」予選審査結果について
2025.11.02
大学紹介
秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝対校選手権大会の結果について
硬式野球部 繁永晟選手(商学部4年)がドラフト指名挨拶を受けました
応用化学科・専攻
理工学研究科応用化学専攻 前田 尚志 さんが分離技術会年会2025 において受賞
2025.10.30
硬式野球部 皆川岳飛選手(経済学部4年)がドラフト指名挨拶を受けました
研究
法学部教授 海部健三:日本の新聞はウナギをどのように報道してきたか
2025.10.29
準硬式野球部 大山北斗選手(商学部4年)がドラフト指名挨拶(育成枠)を受けました
硬式野球部 岩城颯空選手(経済学部4年)がドラフト指名挨拶を受けました
国際経営学部
【国際経営学部】10月28日に専門演習Ⅰ(担当教員:内平直志)において、株式会社東芝 技術企画部の黄日華 氏にご講演いただきました
商学部准教授 中野暁が日本消費者行動研究学会「特集論文賞(口頭発表)」を受賞しました
理工学研究科博士1年 馬鳥沙希さん、理工学部教授 小松晃之の総説論文が Chem. Commun. 誌のHOT Articles 2025に選ばれ、掲載号の表紙を飾りました
2025.10.27
学生団体Nexus Chuo、第2回NEXUSビジネスコンテストを実施いたしました
2025.10.24
「世界で最も影響力のある研究者トップ2%」に本学教員・研究員がランクイン
2025.10.23
硬式野球部 岩城颯空選手、繁永晟選手、皆川岳飛選手 プロ野球ドラフト指名結果について
商学部学生が空き家を再生し移住者受け入れを目指すDIYイベントを開催します
2025.10.21
キャリアセンター(理系)
起業家卒業生による講演会(第1弾)
理工学部助教 李 恒:「第15回おおた研究・開発フェア」に出展(2025/10/30-31)
2025.10.20
理工学研究科修士1年 星谷 遼さんが Materials Oceania 2025においてポスター賞を受賞
2025.10.17
法学部教授 海部健三:ウナギは陸でも狩りをする ―魚類の陸上進出に関する新たな発見―
理工学部教授 中村 太郎:「NHK World-JAPAN」が研究開発ロボットを紹介(2025/10/18放送予定)
2025.10.15
TOP
中央大学後楽園キャンパスが防火防災管理功労者(団体)として表彰を受けました
2025.10.14
[Faculty of Global Management] Acquiring a different perspective towards language learning, career development and progression: A global perspective
[Faculty of Global Management] Mr. Venkata Desai conducted a guest lecture in Mahendra Seminar class
文学部教授 髙瀨 堅吉:横浜市立大学が代表機関となるJ-PEAKSで、WG1のリーダーに就任